2019年7月20日土曜日

遠方の激流、攻略手順

軌跡コラボの高難易度イベント、遠方の激流をクリアしました。
今回はクリアの軌跡をご紹介します。
そう、軌跡だけに・・・なんちゃってw


・・・ゴホン。
今回のステージの肝は、敵の深淵の竜がダメージを受けると強烈な全体攻撃をしてくるということです。

つまり、1ターンで確実に殺しきるか、封印でスキルを使えなくするかの二択となります。
問題はNPCが中途半端に攻撃して死ぬということ。
ある程度の持続的な火力が必要となります。
火力に自信はないので、封印運ゲーを選択することにしました。

用意したのはこちら。


ズッコケたかもしれませんね。
若干卑怯な気がするのですが・・・。


便利とは聞いていたものの、勝手に更新されるだの色々あるみたいなので未使用でしたが、運ゲーに備えて初めて買いました。

攻略メンバーをご紹介しましょう。

火力役・・・ゼルダ、レオン
回復役・・・リアナ
盾役  ・・・レディン
封印役・・・ボーゼル
補佐役・・・ソフィア

不動のエースはボーゼルです。
彼が居ないと根底から崩れます。

レディンは封印後の単体攻撃を反撃しようと思ったのですが、遠距離攻撃ばかりだったので、それほど反撃せず・・・。
硬い盾役なら何でもいいと思います。

リアナは回復と再行動で火力の補佐も兼ねています。

ソフィアはスキルを最速でチャージする為に入れました。
全然育っていないけど、バックトラッキングさえ使えればOK。

1ターン目ですが、範囲に入ってもNPCを攻撃するので、斬り込んでも大丈夫。
そのまま2ターン目で下の竜を倒すと、増援で6匹来ます。


左側から処理します。
ここで重要なのはボーゼルをアースクエイクが打てる範囲に置いておくことです。
ブラックホールでもいいですが、デバフの安定感を考えるとアースクエイクがお勧めです。


真ん中だけ封印がかかりませんでした。
が、時計で戻さず、先にそいつを始末します。



で、封印は2ターン続きます。
その間、再行動レオンミサイル→バックトラッキングなどで全力で始末します。
出し惜しみはなし!



レディンはほとんど壁としか機能していません。
が、被弾を抑えないと火力も下がるので、壁役は必要かと。
フレアなら多少は火力面に貢献してくれそうですね。


右の増援が来るまで時間を稼げるので、なるべく左に寄って戦いましょう。
いい位置に来たら、アースクエイクをぶち込みます。
時計が発動していなくても、バックトラッキングでCDは終了しています。


スーパーラッキー!
全部に封印がかかりました。
2体にかからない場合、時計で戻しましょう。


順番に始末していきます。


遠距離攻撃も地味に痛く、奮闘していたレディンがやられました。


しかも倒しきれず、封印が解けて範囲を食らう羽目に。
ボーゼル、レオンがこんな状態で生き残りましたw
文字通り、最後の騎士を使い、何とか撃破!


結局、時計は使いませんでしたw

ただ、私の火力はそれほど高水準ではありません。
やり方を真似て頂ければクリアできるのではないでしょうか。
ボーゼルは超絶より悪夢を持たせてあげると、もう少し楽かも。

いずれ実装される専用装備の交換アイテムも貰えますので、チャレンジしてみて下さい。



0 件のコメント:

コメントを投稿