2025年3月23日日曜日
鬼の先行ラッシュでボーダー突破
2025年3月14日金曜日
ノノリン VS マリー・ローズ
中国版の記事ですが、最新環境での強さについて言及された記事がありました。
ティアリス、まさかの大躍進!
まあ、ローゼンシルもどきみたいなことも可能ですし、SPキャラとしては順当なのかもしれません。
ランディ、お前はダメなのか・・・。
それはともかく、気になるのが下のキャラ。
LLRやユミルはさておき、ノノリンが入っています。
このノノリンは人権ラッシュの箸休め期間かと思われましたが、なんか強いみたいですね。
確かにヒルダ抜きだと位置移動を完璧に対策するのは難しいというのは理解できます。
それに加えて・・・。
恐ろしい硬さ!
す、凄すぎる・・・。
派手さでいえばマリーの圧勝ですねw
ただ、相手の配置に左右されるので、これはかなり上手く決まった試合かと思います。
この両者、かなり似ていると個人的には思いました。
表にして比較してみましょう。
ノノリン | マリー・ローズ |
---|---|
水兵になれる | 歩兵のみ |
めちゃくちゃ硬い | そこそこ柔らかい |
まあまあ再行動 | めちゃくちゃ再行動 |
範囲ダメありの単体攻撃 | バフ剥ぎ先制の優秀単体攻撃 |
入手機会は多い | コラボ限定 |
2025年2月22日土曜日
試行錯誤の末、ラング到達
キャプテンコラボにより、過去最大の魔境化S18。
先週まではゴールド1すら厳しい状態でしたが、本日・・・。
ラングリッサーに到達しました!
108戦という煩悩みたいな数字での達成w
つ、疲れ申した・・・。
ゴリゴリのタンク戦が少なかったのが不幸中の幸い。
勝つも負けるも展開が早いと助かりますねw
先行全力の範囲デッキから、ローゼンシルとタンク2という編成に変えました。
とはいえ、必ずタンクを取るわけではなく、相手のピックによって最後まで残すこともあります。
急に腕が上がるわけはないというか、すでに頭打ちw
となると編成によって勝率が上がったということになります。
何だろ、ローゼンシルが居ることにより、範囲編成相手にはバンピックで有利になる感じなのかな。
消されたら覚醒者が取れるわけで、戦いやすくなりますし。
何だかんだで覚醒者はまだまだ強いですからね。
あとは少しずつポイントを盛っていくだけ。
これで来週発売のモンハンや現在ハマり中の三國無双オリジンに本腰を入れられますw
しかし、苦労した割には・・・。
なんかアイコンがだせえ・・・。
2025年2月16日日曜日
魔境化の一途に・・・
2025年1月25日土曜日
S18開幕!
S18が開幕となりました。
来週来るであろうキャプテンまでは、S17終盤と似たような環境だと思います。
撤退勢を祈りつつプレイしまして・・・。
ゴールドスタート!
いきなり盛大にガバって負けてしまい、焦りました。
保護カードがあるとはいえ、ランク決めは緊張しますねw
現在は範囲寄りのデッキでプレイしています。
というのも、平日の配信で台湾の猛者である原さんが来てくれて、何とアドバイスをくれたのです。
我が座右の銘は長い物には巻かれろです。
プログリッサーの言葉に従い魔クリスという時代に逆行するようなチョイスをしたのですが、これが強いのなんの。
まだ星5なのですが、馬の火力が明らかにおかしいですね。
星6になった暁には、召喚体ではなく一体のガード不能キャラとして機能するかもしれませんw
再来週キャプテンが来たらさらに範囲が強くなる・・・かも。
問題は入れたいキャラばかりという。
完全なノータンクとかなら簡単に入れれますが、おそらく勝率は落ちると思います。
ある程度の柔軟性は絶対に必要ですからね。
今回も初手イゾルデなどで勝ちを拾えた試合もありましたし。
見た目はあれですが、キャプテンコラボ楽しみにしています。
某妖精コラボよりはずっとね・・・。
2025年1月5日日曜日
S17トーナメント終了!
激闘のS17トーナメントが終了しました。
栄冠を手にしたのは・・・。
ヤブン王です!
おめでとうございます!
圧倒的な強さでしたね。
Keinさんも1本取り返したのは見事。
最後までヒリヒリする試合で、非常に見応えがありました。
準決勝まで到達したカツオ先生は無念の不戦敗。
Keinさんとの試合は見応えがあったでしょうに、残念です。
まあ、最大の敵は現実世界ですからね・・・。
ちなみに王曰く、女性スキンと勘違いしていたそうですw
次がエルマらしいので、連覇に期待がかかりますね。
私も次こそは1回戦突破といきたいところです。
そして、今日は何と・・・。
初打ちのシンフォギアで万枚達成!
明らかに当たりが軽く高設定なのではと淡い期待を持ちつつ打っていました。
が、ご覧の通り、午前中は全然伸びず、13時くらいで帰ろうかと思ったくらい。
いやあ、危ないところでした。
王の応援配信がしたくて16時くらいで帰りましたが、その後も2000枚くらい出ていますね。
やはり高設定じゃったか・・・。
しかし、凄まじい音と振動ですw
「シン・・・フォギィヤアアアアア!!!」の叫びもパワーアップしていましたね。
あれは両隣は嫌だろうなあ・・・。
応援していた王も勝ちコインももらえ、尚且つ生涯2度目の万枚も達成。
いやあ、素晴らしい1日でしたね。
ちなみに初万枚は初代まどマギの紛うことなき6です。
しばらく虚無が続きますが、やはりティアナが強いので、S18に向けてしっかりと扉を周り、装備を整えておきたいところですね。
個人的にシオンはダメな気がしますw
とりあえずバスティオンかな・・・。
2024年12月17日火曜日
本国S20決勝でとんでもないキャラが
2024年12月15日日曜日
S17トーナメント開幕!
2024年12月5日木曜日
本国の最新使用率
いやあ、何からツッコミを入れればいいのやら・・・。
2024年11月25日月曜日
小宇宙の力で2000P突破
2024年10月7日月曜日
S17開幕ッ!
S17頂上アリーナが開幕となりました。
最近は土日のどちらかが仕事のことが多いので、土曜のみしかやれず・・・。
だがしかし!
安心のゴールドスタートです!
あまりノーマル練習はしていなかったのですが、何か上手いことハマって2連勝で突破できました。
転落がなくなってからは深町で遊んだりましたが、全然勝てないですねw
まだ時代が深町に追いついてねえか・・・。
とりあえず、撤退を含めて計11戦やれました。
人権スキンゲットォ!
いや、これかなり秀逸ではないでしょうか?
よもやメェ想者とは、このリハクの目をもってしても・・・。
ちなみに本国だとこんな感じです。
咩というのはあちらでもメェーという羊の鳴き声を意味するようです。
2024年9月18日水曜日
やはり時代は範囲なのか・・・
2024年9月15日日曜日
S16頂点に立ったのは・・・
S16トーナメントが終了しました。
激闘の果て、頂点に立ったのは・・・。
ひてめにさんです!
初優勝おめでとうございます!
しかし、決勝まで全部ストレートとは大したものです。
私は初戦のまえぽんさんと決勝のひてめにさんに賭けて勝ち、どうにかプラスといった感じ。
ここまで残ったしるべすさんですが、ちょっとデッキ相性が悪かったですね。
あの編成ならローゼンシルを取っていくか、イメルダで攻め気を見せた方が良かった気がしました。
まあ、私は1回戦でしるべすさんにストレート負けしているので、大きなことは言えないのですがw
凄かったのはひてめにさんと会長の一戦。
まさにタブリスの販促動画でした。
あれは初見だと厳しいと思います。
まあ、もうタネは割れたので、もう一度勝負したら会長が勝つ目もあるかもしれません。
今回で言えば、ひてめにさんに次ぐ実力者だったかなと。
さて次のシーズンがいつ開催か分かりませんが、恐らくは序盤にユミルとセリカが登場します。
どちらもかなりの強キャラなので、また環境が変わりますね。
その後はLLRクリス、ティアナ、キャプテンコラボ、エンヤと人権キャラが目白押し。
今後は動かし方よりもガチャの結果が重要になってくるかも・・・。
頂上の報酬やデイリーなどでしっかりと石を貯めていきましょう。
2024年9月1日日曜日
S16トーナメント本戦出場者は・・・
激戦が繰り広げられているS16トーナメント。
本日、ベスト16の猛者が決定しました!
みみさん、おーふぇんさん以外なら初優勝となりますね。
エトさんやヤブン王も残っていませんし、これは大チャンスかもしれません。
我々見学者として気になるのは誰が人気になるか。
つまりはオッズですw
見た感じ、極端に割れるところはなさそう。
ひてめにさんVSタツきちさんが少し差が出るかもしれませんが、逆に考えればチャンスでもあります。
まあ、当日の配当を見てからですね。
初戦はフレンドのまえぽんさんに賭ける予定ではありますが。
正直、コインは1億以上ありますので、そこまで困窮してはいません。
だがしかし、ギャンブラーとしては当てたいところ。
今は先読み解説などもやっておりますし、ここはリハク級の目を持って、全勝としたいですねw
残っている方々はプレッシャーで大変だと思いますが、頑張って下さい。
熱い試合を期待しています!
2024年8月25日日曜日
S16トーナメント1回戦終了
S16トーナメントが開幕となりました。
かなり棄権が多かったみたいですが、そりゃそうだ。
普通、来週と思うじゃないですか。
いきなりやるんだもんねw
私はというと、色々な奇跡が重なり配信もできたのですが・・・。
予想通りの1回戦負け!
正直、イメルダを舐めていました・・・。
あれですね、フリーズ対策はしても引っ張り対策も必要という。
注目株であるシンダーガードことちこちゃん VS ヒロトさんの試合は酷かったです。
私もかなりやられた方ですが、あれはそんなレベルじゃない。
ゲームになっていませんでしたからな・・・。
ヒーラー多数&ブルーサンダー常備なら何とかなるかもしれませんが、これならバンした方が早いでしょう。
しかし、有力どころの棄権もそうですが、王も負けてしまいましたね。
やはり女性スキンじゃないとやる気が出ないのか・・・。
まあ、お相手も優勝を狙える実力者ですが。
今日はガットさんとテルボウさんの応援配信をする予定です。
かなりの打ち手であるテルボウさん、そしてガットさんの勝利祈願をかねて、今からスロットに行ってきます!
6確出たら配信中止になるかもしれませんので、あしからず・・・w
2024年8月24日土曜日
トーナメントは突然に
2024年8月20日火曜日
S16ラダー終了、ボーダーはいかに
2024年8月10日土曜日
S16ボーダーは・・・
今日は夜勤明けでしたが、昼過ぎから配信しまして・・・。
2000超えッ!
相手のガバに助けられたり、ポリアルのスタンがいい感じで選ばれたりと、ラッキーな展開が多かったです。
さて、今回のボーダーついてですが・・・。
あくまで肌感になりますが、甘めに見て1990くらいかなと。
大体の目安として最終週で50〜60の変動を見ておけば大丈夫なはずです。
つまり・・・2000超えの方々は最終週は「見」で大丈夫!
私はぬくぬくと頂上実況を見ながら、激ハマりしている鈴蘭の剣をやろうかなと思っていますw
ただ、ポイントに余裕がある方は、最終週もやった方がいいかもしれません。
何せLLRイメルダ実装週ですからね。
いきなり本番では上手く使えないでしょうし、慣れるという意味でもやる価値はあるでしょう。
え? お前もやるのかって?
ボーダー転落間違いなしなので、やめておきますw
というか、最大の問題は引けるかどうか。
今だと2天井が限界ですので、何とかして本丸の4割を引かねばなりません。
ただ先日、スマスロ北斗で念願のラオウ昇天をさせました。
無想転生チャンスの1ゲーム目で強チェリーという神のヒキ。
この剛腕を持ってすれば、4割程度など容易く突破できるやもしれぬ・・・。
神曲ピエロを聴きながら、ガチャに備えたいと思いますw