ラベル プレイ日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル プレイ日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月26日水曜日

ランモバ視点から見たマギアエクセドラ

今回は少々脱線させて頂いて、ランモバ以外の記事です。
ついにまどマギの新作ソシャゲ、「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」がリリースされました!

何を隠そうこの私、かなりのまどマギフリーク。
初代まどマギで初万枚、累計7フリーズ、総プレイ数おそらく100万G超え。
他に居ますか、ランモバプレイヤーでこのレベルのまどマギ打ちが。

そんな私でも終盤で脱落したマギアレコード(今度スロットも出ますねw)というソシャゲの後継ゲームが本作になります。

このためにiPhone16に変えて、準備万端。
明日が正式リリース日なのですが、本日の17時から先行リリースという謎サービスにより、先ほどリセマラを終えました。
なんで1日前かと言いますと、「ちいかわ」なるアプリを恐れたと噂されていますw

こんなゲーム。


嘘だろ、これにビビったのかよ・・・。
全然知らないのですが、これ人気あるんですか?w
どうぶつの森みたいなゲームなのかな。

折角なのでマギアエクセドラ略してマギドラも撮ってみました。
必殺技だとこんな感じ。



グラフィックだけで言えば、マギドラの方がダブルレコードくらいで勝っているのですが・・・。
まあ原作の人気については分かりません。
ちいかわは小学生の女の子とかに人気なんですかね?

ちいかわは置いておくとして、マギドラは3Dの出来栄えが非常に素晴らしいです。
その分、Live2Dは微妙かも・・・。




上が3D、下が2D。
これ要らないでしょ、2D・・・。
無駄に金がかかるだけな気がしてなりません。

まだ始めたばかりなのですが、ゲーム自体の評価についても書いておきますか。
すぐに感じるのは恐ろしい課金ゲーの匂いという・・・。
10連で3000石なのですが、天井200連なので6万はかかる計算です。

そして!
出ました、安定の5凸仕様。

ランモバみたいに扉などあるはずもなく、石油王以外は完凸は無理でしょう。
確かにランモバも偏ると地獄を見ますが、節約すればデイリー課金だけでもやれないことはないはず。
どれだけポカポカ運営だったかを改めて再認識しました。

それだけにマギドラはリセマラが重要となります。
小一時間でこんな感じになったので終了。


ディフェンダーもヒーラーもゼロというめちゃくちゃな編成になりましたw
でも原作キャラで揃えたいですからね。
まどほむは外せねえぜ!

ちなみに右側のまどかは配布です。
今ならイベントで完凸できるらしいけど、ガチャ産を超えるのかどうか。

リセマラは・・・そうですね、7分くらいかな。
チュートリアルはスキップできるものの、セリフが完全に飛ばせないのと多少の説明が挟まれるので、結構なストレスです。
まあ、ランモバに比べれば天国レベルかと思いますが・・・。

あとはマミさんとさやかと杏子で原作勢プレイができますね。
だがしかし、無課金だと絶対に無理w
いくらかかるんだか・・・。

恐ろしいことに本作は対人もあります。
ランモバごときで札束ビンタなどと嘆いているそこの貴方。
マギドラやったら腰を抜かしまっせw

まあやはりメインはランモバです。
マギドラはゲー無・・・とまではいきませんが、グラに全力振りしてますからね。
その内、面倒になってフェードアウトする未来が見えてしまう・・・。

気になっている方が居たら一度触ってみて欲しいですね。
ランモバの良さを再実感する機会になると思いますw




2025年3月24日月曜日

深海の秘蔵

いつの間にか実装された深海の秘蔵。
最初の報酬を選択できる日がやってきました。

装備の種類はこちら。



一応、マンスリー課金もしたのですが、種類は増えているのかどうか。
噂では内容はランダムで変わるらしいのですが、個数に関しては同じですかね?
まあこの中なら・・・。




ミッドナイト一択でしょう。

気に入らなかったらポイントに変換も可能です。
でも交換すると中身はランダムなので、輪をかけてしょぼい装備が出る未来しか見えませんw
せめてレア枠確定ならいいのですけど・・・。

気になるのはスターレットカーテンやマリスウィーバーなども出てくるのかというところ。
鍛造品は絶対に出ないのか、低確率でも出るのか。
出るのであれば、夢はありますね。
というか、ドロップは渋すぎるので低確率でいいから出してくれよぉ・・・。

まあ人によってはコンクルが足りなかったりとかもあるでしょうし、システム自体は歓迎すべきものだと思います。
ただ装備が手に入ってもエンチャが・・・。

イリアのアスタロトに15%付けるだけで、かなりの枚数を使ってしまいました。
一番期待したいのはエンチャシステムの緩和ですねw



2025年3月18日火曜日

2時間かかって挑戦クリア

今回の挑戦をクリアしました。
トレースしたのは1、2、4です。

3は適当にやってクリア。
5は長すぎてトレースできず、自力でクリア。
4までは短くていい挑戦じゃないと思ったりしましたが、キツさは5に集約されていましたね・・・。

クリアメンバーはこんな感じ。


イゾルデは毎度ながらエンヤが強すぎました。
これはPVPよりもPVEの方が適正ありそうな気も。

何度やっても上手くいかず、実績を無視しようと思ったのですが・・・。


貴重な吹き出しを実績に付けるんじゃない!

毎回書いていますがね、そもそも高難易度の挑戦に実績なんて要らないでしょうて。
こんなの完全に新米指揮官は置いてけぼりですわ。
吹き出し欲しい人だって沢山いるはずなのに、こんな持ち物検査、小宇宙検査のステージの実績とは嫌がらせにも程があるのでは。

とりあえず実績をなくして、新米指揮官用にイージーステージ(ステータス半分とか)を設けるくらいしたっていいと思うのです。
古参プレイヤーから文句が出ないようにクリア報酬の石とかは半分にして。
まあ、我々古参は新規に飢えていますゆえ、そんなケチくさいことを言う人間は皆無だと思いますけど。

非常に疲れました。
もうPVEは面倒なだけで全然楽しくないですw

やはり頂上こそ至高。
来月には新モードもあるみたいですし、そちらに期待しておきます。





2025年3月10日月曜日

深海の秘宝

いきなり謎のアップデートが入っていました。
私が告知を見落としていただけかもしれませんが・・・。


鍛造みたいにミッションをこなしていくと、上記のアイテムと交換できるみたいです。
ここまでなら良かったのですが・・・。



この深海の秘宝。
月額課金のみ手に入るみたいなのですが、気になるのはこの一文。



多くの装備とは・・・。
もしかして対象装備を選択できるのでしょうか?
交換自体は上の星アイテムを使うように見えます。

ということで。




数年ぶりにこいつを買いましたw
エンチャセットなどに比べたら格安ですしね。

まだまだ交換は先ですが、人柱になりましょうぞ。
マリスウィーバーやナイトオウルを選べると非常に嬉しいですね。

十中八九、鍛造装備は除外されると思いますが・・・w




2025年3月7日金曜日

タブリスをガチ育成

6周年ということもあり、非常にお得なセットが出ております。
中でも外せないのがキャラの福袋。
未入手の英雄を労せずしてゲットできる大チャンス!

ということで・・・。



タブリスをゲットしました!
いやあ、さすがは種崎さん。
エレインにも負けず劣らずの素晴らしい声。

そして!
現在は選べるガチャがありますが・・・。



この二人をチョイスして回しました。
というのも、来月から相互絆のクソシステム全開。
その対策として、あわよくば精鋭を確保しておこうという狙いです。

タブリスがきても良し、タイランティルがきても良し。
ただし、すり抜け。テメーはダメだ。

エンヤガチャのSSR率下振れがあったからか、20連で・・・。


タブリスでした!
精鋭が欲しかったところですが、タブリスなら許しましょう。

育成するならガチでやるべきでしょう。
これ幸いに周年福袋があります。
迷わずにアクセをチョイス。




蝶で可愛く彩って、タブリスの装備が完成しました!

テュールでのステータスはこんな感じ。


結構な硬さですが、さすがにネミアは耐えられないでしょう。

あと配信で教えてもらいましたが、ジャッジメントでパッシブ不屈を消す戦略もあるみたいですね。
いつもの中国情報を見返すと、確かに死神、ジャッジメント、ラグナロクとなっていました。
確率ですし、追加範囲ダメージも欲しいし、悩ましいところです。

ちなみに専用装備は頭となります。



おそらく来月には専用装備が実装されるはず。

範囲で複数に攻撃を当てると羽が大量に付与されますね。
じゃあ範囲は当てにくくなるかというと、そうでもない気がします。
キャプテンみたいに大半の範囲キャラは、突っ込んでスキル打ったらお役御免みたいな感じですので・・・。

どうせだったら羽の解除不可、無効化不可が欲しかったかな・・・。
あとは羽3個で生存キャラ数に関わらずガード無視とか。

鋳紋は残っているので、そちらに期待ですかね。
正直、強くなる未来は見えないですが・・・。

明日は仕事ですが、日曜日は少しプレイする予定。
タブリスを入れるか迷っていますw
欠片を使えば星5にできますが、来月の新キャラに取っておいた方がいいのは自明の理。

デコイとして活躍してくれることを祈って、デッキインしてみますかねw


2025年3月5日水曜日

アシュヤエ怒りの追撃ガチャ

先日めでたく引けたエンヤですが・・・。



鬼の追いガチャで星4になりました!
配信者のおぼろ先生を始め、周りでいい引きをしている人が多くてね・・・。

ノーすり抜けですが、これは天井orz
つまり160連でエンヤ2という結果です。
SSR率2%とは何だったのか。



ステータスはこんな感じです。
割といい装備を与えていますが、ランクは130位前後。
皆さんかなり力が入っておられますなw

今日はノーマルで初めて使って・・・いや使われてみました。

イゾルデをコピーされるとかなり厳しいですね。
あと範囲は冬の時代になりそうな予感がしました。
通常だとエンヤバンになるので、ローゼンシルを取られちゃいますから。
キャプテン強いと思ったけど、使われなくなるのはこういうカラクリでしたか・・・。

まあ初手バンが安定かと思われます。
その後は先週と同じように戦っていけば良いでしょう。
先行脳死範囲特攻は通じにくくなったので、良い傾向と言えるかもしれませんね。

最大の問題は初手で消されなかった時。
上手く使える自信が全くないですw

星4まで引いておいてなんですが、残ったらピックするという感じで、デコイとして働いてもらいたいと思いますw



2025年2月11日火曜日

久しぶりにスキンを購入

スキン券が心許なくなってきましたが、久しぶりに買ってしまいました。



そう、待望のネミアスキンでございます!




いいですね!


結構前のキャラですが、まだまだ強さに衰えを感じさせず。

デッキ入りしている人も多い優秀なキャラですね。


残響でも回していたかもしれません。

スキン券で良かった・・・。


水といえば、今後実装されるノノリンが似たような感じでしょうか。

でもガチャの箸休め期間は必要ですし、ネミアでいいかなと思っています。

あっちの方が新型で強そうではありますが・・・。


とりあえず、キャプテンのストーリーも終わったので、あとは挑戦をクリアしていくのみ。

自力でやったら初回から躓いたので、トレース全開で頑張ります!


要らねぇんだわ、挑戦に実績なんざ・・・。



2025年1月28日火曜日

幻霊エルウィンも解放

幻霊ですが、レオンに引き続きエルウィンも解放しました。
まさか最後のボスステージをやると一気に解放玉を貰えるとは・・・。
レオンを解放したらエルウィンも目前という仕組みだったのですな。

一気に玉を貰う大ボスステージは自分で難易度を決められます。
解放だけならSSにしなくてもいいのですが・・・。



SSを余裕の初見クリア!
クソうざい実績さえなければ、こんなものです。
どれだけ不格好でも倒せば良いだけですので・・・w

ボスの相手をしつつ、左の球まで解放しつつみたいな感じでやりました。
デバフがちょっと鬱陶しかったかな。

もしかしたら左の方を無視して一気に倒せるのでしょうか?
最強単体火力であろう真田持ちの方は試して欲しいところ。


そんなこんなで・・・。



エルウィン解放!
これで現在行けるステージは全てクリアしたことになります。

ちなみにクリア率はこんな感じ。



一目瞭然、やっぱり面倒臭いですよねw
まあ、ここまでクリアすればプログリッサーの仲間入りをしたといっても過言ではないでしょう。

例によって協力戦で使ってみました。



ここの構造体、時々オーディンへ攻撃が届かないことがあるじゃないですか。
そこをエルウィンでさっと引き寄せて1ターン撃破!
レオンと違い実利ある召喚ですね。

・・・いや、2ターン目にオーディンで殴り殺した方が早ぇわ・・・。
エルウィン出してガチャガチャやっていると、操作時間のカウントダウンが始まっちゃいますしw

範囲スキル拡大とか移動力アップの幻霊が出てきたら、多少は便利になるかもしれませんが、ぶっちゃけ居なくても困らないレベルではありますね。
確かにエルウィンは少し姿が見えたものの、神よりもずっと地味ですし・・・。

あとは取りこぼした実績を埋めていくだけです。
ラダー以外は虚無期間ですねw

チョリーナ年金も入ったので、来週のキャプテンに向けて装備を作っています。
見た目はアレですが、かなり楽しみになってきました。
正直、フェアリーテイルは勿論のこと、DOAよりもワクワクしていますw

まだ告知はありませんが、まず間違いないでしょう。
この時の為に貯め込んだSSR万能欠片もありますし、実装週から星5で使ってみたいですね。



2025年1月27日月曜日

幻霊を解放するも・・・

毎日コツコツと進めて幾星霜。

やっとのことで・・・。




幻霊のレオンを解放しました!

面倒臭くてトレースはしなかったので・・・。



パーフェクトは全然取れず。

まあ徐々にステータスも上がっていくので、1周終わったらやり直そうかと思います。

終わったらね・・・。


とにかくステージ数が多いですね。

ある程度パターンが決まってくるので、完全に作業。

これはかなり辛い・・・。


まだ未解放の方も多いと思うので、ちょっと説明しておきましょうか。

こんな風に装備画面が出てきまして・・・。




好きな英雄に装備できます。

初回はトゥミルクが説明してくれます。

そういや彼女は全然見かけなくなりましたね。

唯一の使い手であった薬剤師さんにも見放されてはなあ・・・。




一度きりですが、任意のタイミングで使えるようになります。


さらに!

何と協力戦でも使えちまうんだ、これが!



ということで使ってみました。



・・・・・・。


渦が出るだけです。

本当にありがとうございました。


幻霊ステージみたいにレオンが出てくると思ってた・・・。

完全に作業と化した協力戦の清涼剤になるかと期待していましたが、周りからしたら「何やってんだコイツ」としか感じられなかったことでしょう。


一応最後まで行くとエルウィンも解放できるのかな?

まあどうせ赤い渦が出るだけでしょう。

高難易度コンテンツ(黄昏等)でも使えないっぽいので、完全に趣味の領域かもしれません。


逆に言えばやらなくても困らないということ。

まあ、そこそこの資材は掘れますけども。

モチベーションがガタ落ちになったので、死ぬほど暇な時に気が向いたらプレイするとしますw


さあて、来週に向けてキャプテンの装備でも作っておくかな!




2025年1月22日水曜日

アンジェリカの兵装ルーレット・・・

新たなイベントアンジェリカの兵装ルーレットが実装されました。



6分の1で何らかのスキンが当たります。
スキンは4種類ありますので、お得な方で全部回すと最大で810×4=3240石!

とはいえ、金券やエンチャのキャッシュバックもあります。
どうでしょう、実質2000石程度になりますかね?

残響に比べるとまだマシではありますが、この時期に石の消費は避けたいところ。
スキンもなんか微妙なものばかり・・・。

だがしかし!
邪眼ちゃんだけは、邪眼ちゃんだけは欲しいです。

ということで、単発で回しました。
シンフォギア、星矢と同月に万枚を連続で叩き出している私の豪腕を持ってすれば、この程度のガチャなど造作もないこと。



い、いきなり天井とはこのリハクの目を持ってしても・・・。

いや、そんなことある?
絶対やってんだろ、これ・・・。

だがしかし、邪眼ちゃんならば!



ですよね!

よもやヨブイチもダメとは、このリハクの(略)。
明日リゼロか星矢を打ちに行く予定なのですが、もうエンペラータイムは終了しちゃいましたか・・・。

もはや止まれぬ!
こうなったら邪眼ちゃんが当たるまでいきます。
さすがに次くらいでいけるでしょう。




またしても!
またしても天井ッ!

これはもう完全にドッカンテーブルですわ。
キャプテンコラボは100連で2枚ずつ出さないと許さねえぞ?



興味のなかった吹き出しまで取る羽目に。
アンジェリカに騙される前のバカなわたしを助けてあげてくれないかな・・・。



これはもうセリカを使い、邪眼ちゃんで威嚇していくしかないでしょう。
今回のスキンを使えば「あれは何の兵士だ?」ということになり、相手のターン時間を少しだけ奪えるかもしれませんw

しかし、スキンのセンスの無さに脱帽ですわ。
これとか本当に酷いの一言。


商売下手にも程がありますな。
仮にも残響もどきでやるのであれば、全部可愛い女の子にしとけや!

まあキャッシュバック的なものもあるので、言うほど損なガチャではないのかもしれません。
個人的にはオススメしないです。
しないですが・・・いいのですか? 邪眼ちゃんを取らなくて。

残響スキンと同じく、手を出したら最後。
最後まで回すことになりかねませんから、そこだけは覚悟してポチって下さい。

とりあえず、失った石の補填はスロットで何とかしてきますw




2025年1月8日水曜日

ルーン工房で至高のアクセが完成

スタミナを消費続けて幾星霜。

やっとルーン工房で装備をマックスにすることができました。

作成したのはこちら。



星詠みの奇跡(流星ver)!

全てマックスに出来ないのがアレですが、自力で攻撃8%クリティカル10%を付けるのは至難というか、エンチャ破産しかねません。

かなり上等な装備品だと思います。


そして、こいつを・・・。



セラフィナに装備!
これでタンドルや蝶で安心しきった相手をスタンさせることができます。

思ったのですが、スタンは1ターンだから即死条件には入らないですよね?
それならタンク確殺も狙いやすいし良かったんですけども。
まあガードを止められるだけでもいいっちゃいいけど。

足が命みたいなところがあるので、微風アクセと迷いましたが、クリスが何とかしてくれる・・・と信じたいですね。
セラフィナが使わなくなったら新ゼルダに回すかな。

前回のルーン工房は意味が分からず散々な結果でしたが、今回は成功でした。
アクセがオススメとコメントをくれた方に感謝。
どう考えてもアクセ一択ですわ。

非常に素晴らしいイベントなので、定期的に開催してほしいですね。
バスティンは来なくていいぞ。




2025年1月4日土曜日

久しぶりの裂け目追加

今回のアップデートでかなり久しぶりに裂け目が追加されました。
最近は面倒なパズルの多いゲートの彼方ばかりだったので、これは良い傾向です。



ということで、全てクリア。
神が使えることにより難易度は極めて緩く、新米指揮官でもストーリーを楽しめるよう調整されている感じに。
いや、本当の新米だと神も使えないのですがね・・・。

報酬も美味しいので、ドンドン追加して欲しいです。
バスティオンは要らないのでね・・・。

そして、そのストーリーで早くも推しキャラが見つかりました。



アーブシャイトちゃんッ!
ショート美人に一人称がボクという非の打ち所がないキャラ。
登場時、「おっ?」と思ったプレイヤーは結構多いんじゃないでしょうか。

ミレニアムは全く知らないのですが、グラフィックから重要キャラとなる予感がヒシヒシと伝わってきますね。
実装されたらブン回し確定ですわ。

それにしてもバスティオンが厄介すぎますな。
しずかちゃんトレースですが、1日2マップぐらいで精神的な限界が来てしまいます。
面白いですか、これ・・・。
期間はまだ2週間以上あるので、少しずつ進めていくしかないか・・・。

あと何かPVEでも幻霊が使えるとか書いてあったので少しやってみましたが、さっぱりワケが分かりませんw
ボスが強すぎて、こちらもトレース待ったなし。

最初から飛ばしすぎと言いますか、ゲンナリするほどステージが多いのが何とも。
少しずつステージを増やす方向が良かったんじゃないかなあ・・・。
まあ神とは違い、PVPでステータスは影響しないので、バスティオンが終わって虚無な時に進めるとしましょう。

次の新キャラはキャプテンになるかと思いますが、ストーリーが気になってきました。
キャラの性格が全く分からないので、イベントで少しでも愛着がわくと嬉しいですね。



2024年12月10日火曜日

扉3倍でソニアが星6に

まさかの出血大サービス!
まもなく終了となりますが、扉3倍期間が開催されました。
来年のキャプテン辺りから渋滞が酷くなるので、2倍をチマチマと開催してくれた方が嬉しいのですが・・・w

それはともかく、このキャラが遂に星6に!



綺麗な方のソニアちゃんでございます!
本国ではレゾナンス組の鋳紋は実装されています。
キリカが思ったほどではなかった以上、彼女に期待するしかないでしょう。

装備はこんな感じです。
防御にするか攻撃にするか悩ましいキャラですが、優秀なアタッカーは腐るほど居るので、タンクを意識しました。



ヘイムダルでのステータス。



まだ上昇の余地はありますが、防御力はかなりのものです。
タイランティルと比較しても・・・。



防御だけなら上回るッ!
タイランティルも印で見た目より硬くなりますが、ソニアちゃんも味方の近くなら被ダメ減があります。
満遍なく硬くなるので安定性は高いでしょう。
バフを剥がされなきゃね・・・。




ということで解除不能のソフィアと組ませたら不沈艦に。
まあ、ガード不能やら強力範囲、単体魔法で硬いだけでは勝てないのですが・・・。

いつの間にか流星PTを捨てたフレンドと忖度ピックにして試合をしてみました。
動画にしようと思いましたが、ユミルとかクリスが活躍しただけの動画だったので割愛w
見所はこちら。




進撃ネミアクリティカルに耐えました!
使徒やクリスでは無理だった・・・と思いたいw

しかしまあ、覚醒スキルは無効化されるし、電流剣は弱いでダメダメですw
特に電流剣、テメーはダメだ。
準備ターンが必要なんだから0.5倍くらいでもバチは当たらんでしょうに・・・。
それか当たった相手は行動終了後にスタンとかにしてくれよぉ・・・。

使い道としては金曜の協力戦で遊ぶくらいですかね。
それすらも必要ないっちゃないのですが・・・。

コラボはリナと銀さん以外、全滅ではないでしょうか。
銀さんは頂上でこそ見かけなくなりましたが、PVEでは未だにトップクラス。
リナに至っては頂上ですら今後も生き残りそうではあるので、現時点では最強のコラボキャラといっても過言ではないかもしれません。

次はDOAですね。
果たしてどれだけ盛ってくるのか。
今までの実績からすると、鋳紋で息を吹き返すことは有り得ないので、最初のスペックが極めて大切となるでしょう。

レゾナンスの悲劇を繰り返さないためにも、しっかりと調整をして出して欲しいですねw




2024年11月11日月曜日

いきなりのレゾナンス復刻!

いやあ、驚きました。

まさかの・・・。



シャイニング・レゾナンスコラボ復刻ッ!

よ、読めなかった。このリハクの目をもってしても・・・。


告知には書いてないのですが、これはどうなるのか。


これが同時に実装されるなら、ガチャもガシガシ回る・・・わけあるか!

最近のキャラを見ていると、明らかにパワー不足の鋳紋ですね。


特にソニアは酷いの一言。

先週もアタッカーがほぼ蝶アクセなどというブルジョワと当たったりしました。

解除不可とかいうけども、かからないと意味がないのでね・・・。


黄金の電撃姫の二つ名から繰り出す、最強の奥義である電流剣。

驚くなかれ、脅威のダメージ0.25倍ッ!

いや、蔵馬かて・・・。


一応、射程無限で3ターンの間、ソニアしか攻撃できなくなるので、決まった場合はそれなりの嫌がらせにはなるかもしれません。

イゾルデだろうが、ジェイスだろうが、アンドリオだろうが、ガード不能があってもソニアしかターゲットにできないわけですので。

まあ、普通に殴り殺されるかもしれませんが・・・。


キリカは1ターン目からやれるようにして、攻撃力も上げろ。

ソニアは無効化不可、電流剣は当たった敵全てをコントロール不可、倍率も0.4倍に上げろ。


それくらいやってもまだ足りない気がするくらい弱いです。

どうしろっていうんだよ・・・。


報酬だけ貰って終わりな復刻になりそうですね。

ただ、挑戦ステージは楽しめるかもしれません。

当時よりは遥かに強くなっているので、明確に成長を実感できるでしょう。

イゾルデで簡単に終わるんじゃないでしょうか。


ストーリーはスキップでいいし、楽でいいかもしれませんね。

確実にクリアして報酬をもらい、来月のクリスに備えていきましょう。