2025年7月14日月曜日

またランモバっぽいゲームが・・・

最近知ったのですが、ランモバっぽいゲームが出るようです。

百聞は一見にしかず。



まさかのJOJOッ!

そういや、本国のランモバコラボアンケートでJOJOがあったと記憶していますが、どうなったのでしょうか。


それはさておき。




画面を見る限り、クォータビューになったランモバみたいな感じ?

いや、この既視感は・・・。

少し前にスクエニのゲームで巨大IPにもかかわらず、1年でサ終になったタイトルがあったような・・・。

確かハガ・・・うっ、頭が・・・。


見た目の迫力はともかく、やはり2Dの方が見やすいというのは間違いなさそうな気がします。

金は圧倒的に3Dの方がかかるとは思いますが。


多分これもしばらく遊ぶと面倒になってリタイアするパターンになりそう。

ただ、JOJOというのは興味を抱かざるを得ませんw


がっつりとプレイする時間はないのですが、最初のガチャで承太郎が出るまで遊んでみますかね。

どう考えても承太郎が強いでしょう、きっと。

ライバルのDIOは事前登録報酬みたいなのでツーランクくらい強さは落ちそう。

まあ、別衣装みたいなのが出てきそうですが。


リリースは秋頃になりそうです。

ランモバは来週にDOAコラボが確定しましたので、まずはそちらに注力しないとですね。


コアなファンが多いであろうJOJOですが、はたしてどこまでやれるのか。

スクエニではないのでランモバ並の長寿を期待したいですねw



4 件のコメント:

  1. ジョジョは一応事前登録しました
    Gum〇が運営というのは不安要素ですが・・・
    かのアスタータタリクスは鬼滅の刃コラボで儲けてから、きっちり1年でサ終しましたからね・・・

    萌えのない硬派なジョジョをどう仕上げてくるか見ものです

    返信削除
    返信
    1. 怖ッ!
      ジョジョだとコラボしにくいでしょうね。
      バオー来訪者とか誰得ですし、あっても岸辺露伴くらい?w
      それは普通にガチャで出てくるか。

      個人的にはリセマラが一番楽しいので、そこさえ遊べればいいやというスタンスでプレイしたいと思いますw

      削除
  2. 3Dシミュレーション系は動きのもっさり感と、スマホでプレイしにくいが合わさって、何をやっても続きません。
    というか、もはや最終的には何をやっても「ランモバでいいか」に行き着きます。

    返信削除
    返信
    1. ランモバを知らなければ、普通に遊んでいたかもしれないのですがね・・・。
      2Dゲームをやるならランモバでいいわけですし。

      我々も全く罪なゲームに手を出してしまったものですねw

      削除