ラベル イベント攻略 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イベント攻略 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月18日火曜日

キャプテンコラボ、挑戦クリア

キャプテンコマンドーコラボですが、挑戦を全てクリアしました。
固定ステージの1と2はトレース、3と4は初見でクリア。

このままあっさりかと思いきや、ステージ5が・・・。
5ターンクリアの実績があったので、短いかと思ったらとんでもない。
しかも1ターン撃破の実績もなかなか厳しいです。

ということで・・・。


しずか神、降臨ッ!
ドロップがランダムで多少のアドリブはしたものの・・・。


無事にクリアできました!
最初はぴけさんのトレースをしていたのですが、どうもエルウィンの火力が噛み合わなくて断念しました。

要求火力自体で言うならばしずかちゃんの方が遥かに高いので、無理そうならぴけさんのトレースがいいかも。
ちなみに私はサラダを食べて、同等レベルか僅かに上くらい。
しずかちゃんのエンチャ力は侮れないものがありますなw

しかし、毎回書いている気もしますが、挑戦に実績は止めて欲しいです。
それさえなければ、試行錯誤するのに・・・。
まあ、プログリッサーの方々は難しい方が燃えるのでしょうから、悩ましい問題ですけども。

今回は意外とストーリーが良くて、キャプテンたちが好きになりました。
下手に知名度のある某妖精コラボなんかより、ずっといいんじゃないかな。

ならばDOAはどうなのか。
3人とも可愛いらしい女性キャラなので、問答無用で許すというプレイヤーが大半じゃないかと思っていますw
特にかすみは配布とは思えない強さですし、楽しみではありますね。

まずは次の周年キャラを早めに確保。
ガチャで重ねるのは諦めて確保で乗り切りつつ、コラボに向けてしっかりと備えたいところです。





2025年1月10日金曜日

バスティオン終了

かなりの苦行でしたが・・・。



バスティオンが終了しました。
いや、長いて・・・。

後半は9WAVEとかあり、しずかちゃんの動画も20分超えの長尺。
トレースしても黄昏並みに時間がかかりましたね。

例によってしずか神のリンクを貼っておきます。


正直、アドリブもかなりありました。
何が原因か不明ですが、どうも動画と違う箇所が出てくるんですよね。
まあ、アンドリオ、シェリー、イゾルデの3人衆で大半は押し切れますが。

残念ながら1個だけ実績が取れませんでした。


これはもうやり直・・・こんなハンマーごときでやり直すわけねーだろw



上記のように、SSR装備を貰えるマップもありました。
長尺になる後半は全部位を1個ずつ貰えても良かったような・・・。

とにかく長い。
この一言に尽きますね。
面白いですか、これ・・・。

個人的には全然面白さを感じません。
魔塔よりもずっとずっとキツいです。

もしかしたら自力でやったら面白いのもかもしれませんが、実績取り逃したらマウスをぶん投げそうでして・・・。
もう2度と来ないで欲しいと心から思っていますw

あ、ルーン工房は毎月お願いします!



2024年11月16日土曜日

絶海強壁をクリア

惨敗した絶海強壁ですが、1階層から戻りまして・・・。



何とかクリア!
いやあ、最後のステージに照準を合わせていたので、手前の方が苦戦しましたw

今回のメンバーはこんな感じ。


リナが覚醒者の戦技を持っていたので、相当楽になりました。
アナテマは確実に入るので。
しかも射程がとんでもないことになっており、火力も上々。
その分、クリスが頼りない感じでしたが、絶海をやる分にはアタッカーを強化した方がいいですね。

それにしても最後のステージは悪意の塊でしたね。

近接で殴ると爆発で巻き添え。
敵を倒していくと射程が伸びて反撃死という・・・。
範囲で焼き払おうにもベティが居るという丁寧さ。
考えたやつ、屋上へ行こうか?

今回は10階層だったので、時間的には短くて済んだものの、以前よりも運要素が強い気も。
やはり本編と絶海は分けてスキル取得をしていった方がいいかなと思いました。

レゾナンスイベントはありますが、オート周回が素晴らしいので、そこまで負担ではないですね。
バーガーの消費は気になりますが・・・。

あと、遂に鈴蘭をギブアップしてしまいました。
丁寧に作ってあるゲームなのですが、ランモバの頂上みたいにモチベの原動力となるものがない感じです。
残った石25000は勿体ない気もしますが、ログイン自体がストレスになってしまう末期症状ゆえ・・・。

まあ、これでランモバに注力できます。
一応ポケモンも始めたのですが、これは1日数分で済むので余裕のよっちゃん。
裂け目や英霊を進めて、クリスに備えて報酬を回収していくとしましょう。




2024年11月13日水曜日

海路クリアも・・・

開催中の無尽海路ですが、今回から10階層が最終ステージとなりました。

私はこんなメンバーで進めまして・・・。






無事にクリア!

初見で配信しつつの勝利でした。


事前に範囲を持って行った方がいいと聞いていたのですが、そういうことだったんですね。

ネタバレしちゃいますと、ゼルダと殻を同時に倒すだけのギミック。

ただ、完全に同時じゃないとダメなので、強力な範囲が必須となります。

通常で殴ったりとHP調整が面倒くさい感じですが、ステータス的な強さはそれほどでもなかったです。


それよりも!




こっちがクリアできませんでした・・・。

最後はドンドン相手の射程が伸びてしまい、どうにもならず。

範囲で攻めようにもベティとティアリスがかなり厄介です。

銀さんとかが居れば簡単そうではありますが・・・。


まだ裂け目とか英霊とか全然やっていないので、暇だったらやり直してみます。


レゾナンスのイベントも始まりました。

あの透明感のある歌声には癒されますが、やはり鋳紋は未実装。

まあ、来たところで・・・なのですけどw


嬉しい誤算だった扉2倍に加えて、お得商品もいくつか入ったので、忘れないようにチェックしておきましょう。

何しろ来月は高確率でLLRクリス。

100連ちょっとですが、何とかなることを祈っていますw



2024年10月19日土曜日

定められし運命のゲートをクリア

開催中のイベント、定められし運命のゲート。
ストーリーがないシンプルなものですが、挑戦ステージはあります。
特に最後の挑戦はかなりの難易度でしたが・・・。



あっさりクリア!
これぞ深町の力・・・と言いたいところですが、超越編成だと全然無理でしたw

そういう時はこのお方の出番。



さすがはしずかちゃん。
圧倒的な最適解。

しかし、まさか1ターン目にジェイスをやるとは・・・。



発想の次元が違いましたねw
しかも早いターンで終わるし、言うことなしの攻略動画。
今ならギミックもわかったので、深町でもいける・・・かもしれませんが、やる気力はないですw

しかし、神によるステータス向上もあり、こういう知育っぽい挑戦が増えてきている気がしますね。
まあ最悪の場合はしずか神やぴけさんやふゆきち先生など、攻略動画を参考にすればいいので気は楽です。
大前提として、持ち物検査をクリアできるかですけども。

まだ未挑戦の方は、動画を参考にサクっとクリアして、報酬をゲットしておきましょう。



2024年8月25日日曜日

吉兆に舞う祥瑞の龍、挑戦全部クリア

イメルダイベントが開催されています。
鈴蘭の剣にどハマりしてしまい、そればかりやっていますが、重い腰をあげて全ての挑戦をクリアしました。

最後の挑戦は・・・。


圧倒的深町無双でした。

ぴけさんの攻略動画で使っていたので、真似してみた次第。
ただ、全然動画の通りにいかなくて、結局ギミックを自力で理解するくらいまでやり直しましたw

動画の部分で倒せないとゴーレム軍団が出てくるのですが、そこはもう深町の独壇場。
全部先制攻撃で薙ぎ倒して無傷という、鬼神のごとき働きでした。
まあ、ボスにとどめを刺したのはイゾルデでしたが・・・w

しかし、毎回思うのですが、変な実績をつけないで欲しいです。
自力でクリアしても実績取れないとやり直しになるわけで。
それだと面倒臭くて最初から動画を頼っちゃうんですよね。
RPGとかでもラスボスに負けたら、心が折れて売り払ってしまう弱い人間ゆえw

まあ、これでしばらくは虚無が続くでしょう。
トナメ生き残りの方々も、そちらに注力できるのではないでしょうか。

あとは心待ちにしている福袋。
そろそろお願いしたいところですね。




2024年8月22日木曜日

ルーン工房に注意

新たなイベントであるルーン工房が開催されています。




なんかそこそこ良いエンチャが可能というくらいの知識しかなかったので、盛大にやらかしましたw
目標としましては、この陛下が装備している剣。



これをアップグレードできたらいいなと思ったのですが・・・。



防御が実数じゃないという・・・。
まあ攻撃力とHPは多少アップするかもしれません。

そもそも最初に武器を選択可能で、その武器にしかエンチャできないと思っていたのが最大の誤り。
よもや手持ちの装備から選択できたとは、このリハクの目をもってしても・・・。
それなら不足気味のミッドナイトワンドとかにすれば良かったです。

思うに、初心者救済みたいな側面が強いイベントなのかも。
始めて間もない人なら、逸材とかラグナロクは喉から手が出るほど欲しいでしょうし。
エンチャもそれなりのものが可能なので、PVEではかなり使える装備となるでしょう。

古参は好きな装備(最新を除く)が一振り貰えるイベントと認識した方がいいかもですね。
チョリーナでゴールド以上に到達している人間が、この程度のエンチャで満足できるとは思えないです。
せめて1項目だけでもフルパワーにできたらね・・・。

まあ、本国でも2回目があったとは聞いたことがないので、これでおしまいでしょう。
運営側としても無料で武器をポコポコ配布するわけにもいかないでしょうし。

これから手をつける方は、欲しい装備を選ぶ → 他の手持ち装備を使ってエンチャです。
この流れだけは覚えておいて下さいませ。

必ず、必ず不足気味の装備を選ぶようにしましょう。
10本以上余っている範囲剣を選ぶという、私みたいな愚行はしないように・・・w




2024年7月29日月曜日

ガイバーコラボを全クリ

開催中のガイバーコラボですが・・・。



挑戦も・・・。


ポイントも!
全て完了しました。

今回は意外とストーリーがまとまっていたなと。
オーバーロードは最悪でしたゆえ・・・。
もしかして根強いガイバーファンが開発に居るのでしょうか?

挑戦もそれほどぶっ飛んだ難易度ではなく、ちょうどいい感じでした。
まあ、相変わらず神前提ではありますが。
固定キャラはぴけちゃんねるにお世話になりましたが、自キャラのものはほぼ自力でやりました。

ええ、全て深町入りですとも。
イゾルデが強すぎてオマケ感は否めませんでしたが・・・w

先ほど、配信にて深町に別れを告げてきたところなので、良かったらアーカイブをどうぞ。
PVEに関しては間違いなく強いです。
強化後は旧エルウィンみたいに単騎で戦えますしね。

かなりのリソースを割きましたが、育成したことに後悔はありません。
深町は退かぬ、媚びぬ、省みぬ!

これでしばらくはチョリーナだけの虚無期間。
ただ、明日は待望の・・・。




グレンシールの神スキンがっ!

情報公開から早かったですね。
まあ、40度を超えかねない猛暑なので、時期的にはぴったりのスキン。
真夏にクリスマスイベントをやっちゃうような運営だとばかり思っていましたが、今回は認めざるを得ないですなw

哲学ではなく、スキン券での購入なので非常に助かります。
全くもって育成していませんが、殻の少女も取っておくとしましょう。

くれぐれも購入し忘れにご注意を。
いや、皆さんがこんなエロスキンを逃すはずもないですな。
釈迦に説法でしたね・・・w



2024年7月1日月曜日

海路なんとかクリア

遅ればせながら海路をクリアしました。


今回は5、10、15のボスがかなりキツめの印象でした。


こんなメンバーで15階層に辿り着いたものの、クリアできず。
結局、使徒、エレイン、ユリア、サグニ、覚醒者という魔法主体の構成でクリアしました。
配信で識者のアドバイスがなかったら無理でしたねw

遠距離キャラは当然ですが、近距離のエレインがかなり活躍してくれました。
特に絶海の最後のステージは彼女なしだと不可能だったと思います。
敵が柔らかくて楽勝かと思ったら、最後だけ異様に難易度が高かったですね。

しかし、長いこと、長いこと。
初期の新鮮味がある頃ならいざ知らず、もう飽きがきていますゆえ・・・。
クリアのためにやり直すとしても15階層あると面倒極まりないです。
次回か次次回か忘れましたが、10階層がゴールになるみたいなので、そこは良い改善点ですね。

さて、あとはストーリーというかゲートの彼方がまだなので、そちらをチマチマと進めます。
次の新キャラまでにクリアしておけばいいので、まあ楽勝ですな。

それよりもです。
明日、遂に星矢初打ちにいってきます!

一応3万おろしてきましたが、足りるかどうか。
とりあえず聖闘士ラッシュには入れたいところですが・・・。
まずは抽選に勝つところからかなw

結果によっては選べるガチャでネミアを取るかもしれません。
勝利の祈願、よろしくお願いしますw



2024年6月4日火曜日

挑戦をクリア

探偵シリーズ第三弾になりますでしょうか。

今回の挑戦をクリアしました。


いやもう本当に実績をつけるなと言いたい。

そんなことされたら、しずかちゃんに頼るしかなくなるじゃないですか!


ということで、全部カンニングしました。

ただ・・・。




この第4ステージはクソでしたねえ。

剣鋳への付け替えとか面倒臭すぎ・・・。

トワとか使えばいいのかもしれませんが、トレース出来なくなるのは困りますw

まあ、敵のHPはしょぼいので、エンチャとかバラバラの剣鋳でもやれるのは、不幸中の幸いと言えるのかもしれません。


最後のステージも難なくクリア。


・・・と言いたいところですが、ここはしずかちゃんだと無理でした。

サラダまで食べたのに火力不足というね。

しずかちゃん、ルクレチアとか鋳紋MAXなんじゃないかなあ・・・。


そこで参考にさせてもらったのは、こちらの動画。


いやあ、これは素晴らしい攻略動画ですな。

小宇宙(戦力)はそこまで高くなくてもいけます。

エシアンとか星5でも全然やれましたね。

というか、アンドリオって強いんですねえ・・・。


初回の固定メンバーから面倒でしたし、もうPVEのモチベはゼロになりつつありますw

こういう攻略動画をアップしてくれる方は貴重ですので、爆死引退とかはしないで欲しいところ。


ささやかなお礼として、良いヒキが訪れるようお祈りしておきます。

ついでに私にも・・・w



2024年5月1日水曜日

封印されし戦場も呆気なく・・・

今日は番長ZERO、吉宗、北斗と打ち散らかし、5k負けで帰宅。

その腹いせに封印されし戦場をクリアしてやりました。


第一戦場がかなり難しかったので身構えていたものの、あっさりと終了。

主人公陣営で少しメンバーに悩んだくらい。

光輝とかは負ける要素がないくらい余裕でした。


微妙に感じる物足りなさ。

でも、これ以上敵を強くすると、練兵とか終わっていない人はキツイでしょうし、やはりこれくらい簡単な方がいいのかもしれません。

持ち物検査で弾かれるケースも増えちゃいますしね。


一番好きなコンテンツでしたが、さすがにマンネリ感もあります。

正直、新キャラ追加と頂上だけでも十分かもw


そしてマンネリの代表格、時空遠征軍が明日からスタート!

一応休みなのでがっつりやる予定ですが、ソロで挑むつもりなので事実上の1人遠征軍状態になりそう。

最後のボスだけは一丸となって削る必要があるので、結構な達成感がありますね。


そういえば推しの子で知ったのですが、ピザポテトにすしのこを混ぜると、かなり美味しくなりますね。

(最強はポテトサラダとすしのこに異論はないとは思いますが)

目から鱗レベルの美味しさなので、未体験の方は一度試して欲しいです。


ということで、ポテチとゼロコーラは用意しました。

じっくりと腰を据えてランモバ三昧といきましょうか。





2024年4月21日日曜日

ミラコン完全終了

ついにミラコンが終わりました。
今日は夜勤明けでしたが、帰るや否やランモバを起動し・・・。


完全制覇しました!

補給も余っていたし、派遣は使わず。
配信しながらですが、所要時間は1時間15分くらいだったかな。

ちなみにラスボスはトレースですw
時間があれば、自力攻略したかったのですけども。

さて結果は・・・。



4位でございます!
正直、それだけ急いでも50位はギリギリではないかと思っていたので、拍子抜けというか何というか。
吹き出しゲットラインまでなら2時間くらいの猶予はあったんじゃないでしょうか。

この記事を書いている今は20時ですが、クリアした方はこんな感じ。



サーバーごとの集計なので地獄のミラコンを完遂する、やる気ある勢は2000人近く居るという計算ですかね。
クリアした皆さん、本当にお疲れ様でした。
そういった猛者が2000人近くも居るのであれば、ランモバはまだまだ安泰ですねw

振り返ってみると、割と良コンテンツだった気もしないではないです。
報酬も結構いいですし。
タイムアタックと魔塔さえなければね・・・。

それと事件も。
ワンミスで取り返しがつかないのは、如何なものかと。

まあ、もう一回やりたいかと問われたら、答えはノーとなりますw
海路みたいにマンネリ化することは火を見るよりも明らかで、クリアまでに要する時間も長いですから。

色々と力の入ったコンテンツでしたが、入りすぎてユーザーの求めるものとかけ離れていってしまった気がします。
恐らく大半のプレイヤーはそんな目新しいものは求めていないと思うのですよ。

私が、いや、皆さんが渇望しているのは魅力あるコラボでしょう。
次のキャラもなんか天罰を2連発で撃ったりとかハチャメチャが押し寄せてきていますが、そういった強さに見合ったコラボキャラを出して欲しいところですよね。

噂されていたDBはどうなってしまったのか。
悟空はめちゃくちゃ欲しいのですが。

順当にいけば、あと数ヶ月でコラボがあるはず。
少なくともガイバーより新しく知名度のある作品をお願いしたいですねw

とりあえず、明後日のホフマン祭りを回避しないとなあ・・・。



2024年4月18日木曜日

ミラコン、最終章へ

本日ミラコンが更新されました。
最終ステージの一個手前となりますが、ボスは初見で余裕という。
最初のやつが頭おかしすぎでしたな・・・。

次でいよいよフィナーレとなります。
我らがしずかちゃんは殻ノ少女という万人向けではない攻略方法。
全然育成しておらず途方に暮れていましたが、コメントでいい動画を教えて頂きました。



いやあ、素晴らしい情報をありがとうございます!
これはかなり楽そう。
ウェルナーが主役ゆえ、ちょっと鋳紋を上げました。

ロキでこのステータス。




動画だとこんな感じ。



オーディンなら700を超えますし、これでいけそうです。
だがしかし、別の問題が・・・。




はたして、このクソ弱レディンでいけるかどうか。
動画だと吸い込みで戦っていますからね。

あと動画時間は短めですが、倍速になっているので実際は30分近くかかりそう。
それではタイムアタックが・・・と思いきや、最後の事件がタイムアタックになるという情報も。
だとすれば、いつ事件がなくなるかわからないので、毎日夜更かししないといけませんw

このタイムアタックと塔さえなければ、そこまで酷いイベントではなかった気もします。
まあ、日本版はPVPステージがスキップされているみたいなので、中国だともっとキツかったのでしょうけど。
せめて吹き出しを参加者全員にしておけば良かったのに・・・。

一人遠征軍と呼ばれるミラコンですが、ガチの遠征軍の足音も聞こえてきましたw
このままだと5月2日くらいになりますかね?

ミラコンのお陰でシェルファニールの強化も進んだので、少しは楽になるかもしれません。
1日中の張り付きは必要ですが・・・。

S15も佳境ですし、人権ガチャも来ますし、やることは盛り沢山。
しばらくは虚無とは無縁の世界となりそうですねw





2024年4月16日火曜日

ミラコンはいつ終わるのか

本日も配信でアドバイスを貰いつつ・・・。



ミラコンを現状最終段階までクリア!
ボスは変なギミックがありましたが、HPが少ないのでゴリ押しでいけますね。

そして・・・。



次は明後日の9時開放となるようです。
となると、最終フェーズは・・・。

4/15(月)フェーズ7
4/18(木)フェーズ8
4/22(日)最終フェーズ

これで合ってるのでしょうか?
今までのパターンだと最後は月曜な気がしますが・・・。

仮に月曜日だとリアルとの戦いとなりますw
私は奇跡的に夜勤日なので朝からやれるものの、普通は仕事や学校ですからね。

ただ、ミラコンの終了日が4/28なので、事件だけは続くのかもしれません。
それならば最終日は0時からのタイムアタックになりますが、それも変な気が。
分かんねえな、これ・・・。

とりあえず、最後のボスを早めに倒すに越したことはありません。
攻略動画はこちら。




いやあ、参りました。
殻の少女とか転生ジェシカは育ってないですw
何か別の動画を探しておくかな・・・。

まあ、時間はそこまでかからないようなので、解放と同時に取りかかれば何とかなりそうです。
てか、しょうもないタイムアタックを強要するなよと・・・。
レア物の吹き出しを参加者全員に配布すれば、かなり違ったと思うのですがねえ。

まあ、盛大に炎上したようですし、もう来ないと信じたいです。
暇つぶしにはなるけど、塔とかかなり怠かったですからね。

怠いで思い出しましたが、最新の回路は10階層になるみたいです。
これは嬉しい改善点。
それにより5階層のボスが凶悪化するのは勘弁ですけどw

虚無との兼ね合いもあり難しいところですが、こういうユーザー目線での改善は続けていって欲しいですね。



2024年4月11日木曜日

ミラコン、塔を制覇

難攻不落と思われていたミラコンの塔ですが・・・。



先ほど、完全クリアとなりました!

一番難しかったのはサブ塔のフェラキアですね。


絶対に耐えてやると意気込んだものの、最初の一撃を耐えた後、すぐに撃沈。

これは無理と判断し、コメントで頂いたように覚醒者や銀さんで足止めしつつ、削りきりました。


メイン塔はプログリッサー達のアドバイスを貰い、流星 or プリパで攻略。

リセットしてこんな感じに振り直しました。



流星は旧ゼルダとシェリー、タタリア+αみたいな感じ。

プリパはルナとシェルファニール、ラーナ、ルクレ+αで、ルナの超絶で削っていく感じです。

30階層くらいからはプリパメインとなりました。


このアドバイスがなかったらかなり大変だったなと。

補給箱もそうですが、2ターンクリアのスキップはデカいですw

まあ、グロブ&フェラキアからメインクリアまで3時間以上かかりましたが・・・。

これからやる人は、配信のアーカイブを見ていただけると分かりやすいかと思います。


やっと解放された・・・と思いきやコンテンツはまだ半ば。

さすがにこれ以上、雨後の筍みたいに塔が生えてくることはないと思いますが。

間違いなくミラコンで一番キツい箇所でしたね。

これを乗り切ったプレイヤーなら、きっと最後まで走りきることができるでしょう。


・・・本当に塔が生えないならばw




2024年4月9日火曜日

ミラコンが本性を現した・・・

順調にこなしていたミラーコンフリクトですが、今日のアプデで大変なことになりました。

いきなり塔が何本も出現し・・・。






1本につき、10ステージもあるというw


凄まじいボリュームで大満足・・・ってバカヤロウ!

いくら何でも一気に増やしすぎでしょ。

せめて5ステージのボスを倒したら終了で良かったのでは・・・。


配信しつつ、何とか2本の塔を叩き折りましたが、途轍もなくキツイですね。

敵のステータスが高い上に、補給箱の関係もあるので、毎回フルメンバーというわけにはいかず。

最初ケチっていたらクリア不可能になり、鍵を無駄にしましたw


これだけの苦行の先に待っているのは僅かな報酬。

聖魔石1万とかなら頑張る人も多かった・・・いや、それだと引退者が出そう。

しょぼい報酬にせざるを得なかった気がしますね。


残り2本とメインタワーだけなので、頑張ってみますが、次でも同等の塔が生えるようならば、さすがに撤退を視野に入れざるを得ませんw

まあ、慌ててクリアする必要もないのですが、残っているとモヤモヤしますし・・・。

クリアランキングは要らなかったと思うんだけどなあ。


あと、ミラコンの達成率ですが、なんか星矢のパチスロ冥王復活を彷彿とさせますね。

そう、神の見えざる手が働いている気がw

かなり停滞していたのに、いきなりクリアになるのはちょっとね?


とはいえ、序盤のステージから挫折者多数で進まないと、せっかく作ったステージがお蔵入りとなるわけで。

そういう面を考慮して、色々な調整が働いているかもしれないですね。


あらゆる虚無を吹き飛ばす圧倒的ボリューム。

そこにしびれる、憧れ・・・ねえわ!


まあ、程々に頑張っていきましょう。



2024年4月1日月曜日

神降者で海路を楽々クリア

今回も海路が無事に終わりました。


本国でクレームでもあったのか、以前よりもかなり楽になりましたね。
ただし5階層、テメーはダメだ。

1番の難関だった5階層は神降者で乗り切りました。
そして、最終的にはバケモノに。


陛下の選択スキルに加えて、なんと逃走女王がw
こいつにほぼ確定の再行動を持たせちゃダメでしょ。

さらに、アタッカーのアニとユリアに・・・。



パペットを完備!
CDも回りますし、射程は伸びるし、不屈はあるし・・・。
やりたい放題でしたね。

極め付けはこちら。



究極のサポート猫ッ!
こいつのスキル、攻撃が20%UPするんですよね。
エステルスキルもトワスキルもあり、かなり有能でした。

さすがにこれで負ける要素は皆無。
かなりのヌルゲーとなりましたが、海路はこれでいいと思いますw
間延びするので、何なら階層も10くらいにして欲しいところですが・・・。

これであとはミラコンや断章のみ。
戦々恐々としていたミラコンですが、段階的に解放する感じなので、思ったよりも楽な気がしました。
最終ランクが早い者勝ちというのが微妙ではありますが。

次のアプデまでに確実にコンテンツを消化して、ガチャに備えたいですねw

P.S. アクセガチャは惨敗!


2024年3月27日水曜日

ミラーコンフリクト、初戦のボスを撃破

先ほど、ミラーコンフリクトの1stステージが終了しました。

結局やってるやんけ! というツッコミはなしでw


初見だと絶対無理だと思ったこのステージでしたが、攻略の要は・・・やはりこの人。

しずかちゃん・・・ではなく!




新たな人材を発掘しましたw
というのも、しずかちゃんはガウリィを使っていたのでね・・・。
今更育成なんてやってられるかと思っていたら、良い攻略動画がありました。

動画では解説がなかったのですが、ちょっと下準備が必要です。



こんな感じで帝国バフを取る必要があります。
ただ、これさえやれば物凄く簡単。
まあ初心者置いてけぼりのコンテンツなので、キャラが居ないとかだとどうしようもないですが・・・。

多少アドリブがありましたが、何ら苦戦することなくクリアできました。

あれですね、やはり座して待つだけではダメだなと。
多数のプレイヤーがクリアしないと報酬にありつけないわけですから。

今後も定期的にボス攻略の記事(動画紹介だけどw)を載せていきます。
全員一丸となってクリアを目指したいですね。
日本勢はやれるというところを見せてやりましょう。

それで運営が気をよくして、日本だけ第二回開催とかなったら袋叩きに遭いそうですが・・・w




ミラーコンフリクトが難しすぎた件

本国でもかなりのクレームに至ったと噂のミラーコンフリクト。
やってみると、これは確かに・・・。

まず、システムが凝りすぎです。
というか、項目がありすぎるんですよね。

こんなのだったり・・・。


練兵もどきだったり・・・。


気合を入れて作るのは結構なことですが、方向性が違うというか何というか・・・。
説明が多すぎて頭の容量を完全にオーバーしましたw

根幹の理解はしていないものの、適当に進めていってボスに到達しましたが・・・。


これがもう強いの何のw
昨今の挑戦が霞むレベルで難しいです。
倒せる気配が微塵も感じられないのですが?

ただ、救済っぽいものもあります。



500人が最後まで行けば、この報酬が自動で貰えると。
さらに頑張った上位入賞者には・・・。



これは紛うことなきプレミア吹き出しッ!
真のプログリッサーの証として、一生自慢できそうな吹き出しが貰えちまうんだ。
つまり何が言いたいか。

みんな、もっと頑張れ!

私も含め、多くの挫折組に報酬をよろしくどうぞということです。
おそらくPVP勢は脱落者が多いと思いますねw

そう、今こそPVE勢の力を見せる時!
いつ見せるか、今でしょ。

私はアンドリオの研究を進めていきますので、ミラーコンフリクトに関してはお頼み申します。
甲賀弦之助の声と分かり、テンションがうなぎ登りですw
今週末の配信はバジリスクネタで攻めていきましょうぞ。



2024年3月11日月曜日

アメルダ伝説の挑戦をクリア

今回のイベントの挑戦と周回が終了しました。
実績がなければ試行錯誤しても良かったのですが・・・。



取らす気あるの?w
よもや読ませずに難易度を上げてくるとは、このリハクの目を持ってしても・・・。

となれば、この方の出番でございます。


まさかのリナ使用に大興奮。
自慢するわけではないのですが、しずかちゃんのリナが青銅聖闘士とすれば、私のリナは黄金聖闘士。

そこそこのアドリブは要求されるものの、結局最後はゴリ押しなので・・・。


楽勝でクリアでございます!
リナが強すぎて2回目のオーディンは要らないくらいの勢いでした。
まあ、動画見ないと無理なんですけどねw



クリア時に実績が判明しましたw
自キャラの移動位置とかは多少変わっていましたが、動画をそれなりにトレースしているだけでクリアしてくれました。

この一つ前の挑戦もしずかちゃんのお世話になりました。
犬とベティで耐える作戦をしていたのですが、構造体3体強化まで耐え切れなくて。
私の頭ではああいう分断系は全く思いつきません。

ランモバ最後の良心、それがしずかちゃん。
最近は開発関係者ではないかと疑っているほどですw

貴重な鋳紋素材がもらえるので、多少は育成が早まりますね。
今はリナ、覚醒者、神降者、ゼルダが終わったので、陛下に注力しています。

4キャラ完全体と順調ではありますが、新キャラはどんどん追加されていくので、やはり優先度は決めておかないとダメですね。
陛下の後は素材を貯めつつ、エシアンとイゾルデを最優先でいきたいところです。

今週末は鋳紋を進めた陛下の活躍に期待しています。