2024年11月13日水曜日

海路クリアも・・・

開催中の無尽海路ですが、今回から10階層が最終ステージとなりました。

私はこんなメンバーで進めまして・・・。






無事にクリア!

初見で配信しつつの勝利でした。


事前に範囲を持って行った方がいいと聞いていたのですが、そういうことだったんですね。

ネタバレしちゃいますと、ゼルダと殻を同時に倒すだけのギミック。

ただ、完全に同時じゃないとダメなので、強力な範囲が必須となります。

通常で殴ったりとHP調整が面倒くさい感じですが、ステータス的な強さはそれほどでもなかったです。


それよりも!




こっちがクリアできませんでした・・・。

最後はドンドン相手の射程が伸びてしまい、どうにもならず。

範囲で攻めようにもベティとティアリスがかなり厄介です。

銀さんとかが居れば簡単そうではありますが・・・。


まだ裂け目とか英霊とか全然やっていないので、暇だったらやり直してみます。


レゾナンスのイベントも始まりました。

あの透明感のある歌声には癒されますが、やはり鋳紋は未実装。

まあ、来たところで・・・なのですけどw


嬉しい誤算だった扉2倍に加えて、お得商品もいくつか入ったので、忘れないようにチェックしておきましょう。

何しろ来月は高確率でLLRクリス。

100連ちょっとですが、何とかなることを祈っていますw



4 件のコメント:

  1. 10階層までクリアすればリセット回数無限になるので、10層だけでも繰り返して先制攻撃or不屈のタレント(スキル)を用意するのが結果的に近道かもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. え、そんな仕様だったのですがw
      知らずに1からやり直しましたが、時間の無駄だったか・・・。

      削除
  2. 海路が10階層になって一番何が苦労したかって、スキル、戦技、装備を無駄にできないことかなと感じました。戦技は最低でも16個のレベル4が欲しいし、スキルも厳選しないと厳しいし、装備もできれば全員にレベル50装備させたいし、15階層まであった時は選択肢で欲しいのが無ければとりあえず取っておこうが出来ましたが、今回は使えない3種類とかになるとテンションダダ下がりでした(笑)。

    返信削除
    返信
    1. 貿易港とかは多めですが、やはり運要素がかなり強くなりましたね。
      転生時はタンクの戦技を捨ててアタッカー重視でゴリ押ししましたw

      削除