2019年12月13日金曜日

熱狂的な信者がLV10に

コツコツと兄貴を周回して、熱狂的な信者をMAXにしました。
デイリー以外だとほんとにドロップしないので、かなりの苦行ですね。

挑戦ステージでの戦闘力。
素の状態。


バフあり。


火力が700 → 1155へ鬼アップ!

前にも書きましたが、帝国精鋭兵はこんな感じ。
862ですから、どれだけ強いかが分かろうというもの。



表で比較してみましょう。


攻撃力 防御 魔防
帝国精鋭兵 862 440 387
信者(バフなし) 700 324 314
信者(バフあり) 1155 541 550

帝国精鋭兵は固定ダメージと回復もありますので、数値だけで見るとあれですが、それにしても・・・。
1100て、下手したら英雄を超えてるぞw

挑戦ステージで殴ってみましょう。



9140-44 = 9096ダメージ
同じ条件で精鋭兵は固定ダメージ込みで8546。
一応、将軍にまでダメージはいきますし、回復するというメリットもありますが、火力では完全に上回りました。

そして、騎馬に弱いというデメリットもないわけです。
まあ、槍に強いというメリットもなくなるのですが、その分、多局面で活躍してくれると言えます。

よって、超絶をかけれるなら信者、バンされて超絶役の代理人としてファーナ出撃になってしまう場合は精鋭兵と、使い分ける感じがよろしいかと思います。

とりあえず、一戦してきました。


相手の敗因を挙げるなら、アイリスへのデスタッチでしょうか。
私もティアリスをPVPで使わないので分からなかったのですが、デスタッチでもタレントの回復は平気なんですね。

すみれに心痛打たれたら負けてたんじゃないかな。
デスタッチならヒールやフォースヒールを使わない限り、問題ないわけです。
リアナだと周囲に居るユニットはダメージを受けてしまうので、ここはアイリスの強みが出た感じですね。


識者から助言頂きました。
ありがとうございます。

タレントの回復もダメージを受けるそうです。
たまたま、デバフが切れた際に回復できたみたいですね。
行動順が違っていたら負けていたかも・・・。

すみれはランディウスでも問題なかった・・・気がしないでもないですが、かなり耐えてくれたから良しとしましょうw

ただ、さくらでレオンハルトを殴ったのは失策でしたね。
いけるかと思ったけど、兵士いないと先制してもさすがに無理でした。
あそこはもう一個の直線範囲を打つのがベストだったかなあ。

こうやって見返すと色々勉強になります。
しかし、これで破竹の7連勝。

このメンバー、なかなか強いかも!




2 件のコメント:

  1. デスタッチはタレントの回復も反転しますよ。動画ではちょうどデバフが切れたときなので回復していますが。
    「リアナだと周囲に居るユニットはダメージを受けてしまうので」と書いてありますがこれもタレントの回復効果ですしおすし

    返信削除
    返信
    1. エアプを晒してすまない!

      ああ、そうだったんですね。
      なかなか実証が難しいので、勘違いしてしまいましたw

      今回は偶然うまくいったけど、やはり厄介な攻撃ですね。
      ヒーラーが受けない位置取りを心掛けるか、やられる前にやるか・・・。

      とりあえず、チョリーナではゼルダとリスティルはバンする方向でいきますw

      削除