やるつもりはなかったのですが、海鳥先生が最後に残された言葉。
「ウマ娘はさわるかも」
これを思い出して、やってみることにしました。
予備知識ゼロで始めたのですが、ぶっ飛んだ世界観ですねw
レース後にこんなシーンも。
何ですか、このアイドルマスターは。
ちょっと、あざと過ぎますね。
見たくない。
ランモバで頂点を極めた孤高のお方が「スペシャルウィーク萌え~^^」などと鼻の下を伸ばしている姿は、見たくないですぞ。
ただ、リセマラは凄く楽です。
1分くらいで30連引けます。
が、キャラとサポートカードで分かれているという極悪仕様。
ランモバでいう装備みたいなイメージですが、こっちはドロップしませんからね。
高速周回で上記の名前を付けている人も多いかとw
何せSSR確率は3%。
3%というのは厳しい数字です。
どうだろ、30回くらいやり直したかな。
なんか、攻略サイトではキャラよりサポートと書いてあったので、30連でこんな感じでした。
たずなというラムダボイスに似た女の子のカードが強いとか。
(左から三番目の緑色の子)
じゃあキャラはどうするのだと言いますと、事前登録の報酬で1体SSRから選べます。
何を隠そう、この私。
スピードの向こう側へというVHSを買ったほどのサイレンススズカ推し。
(リアル馬の方ですがw)
準備は整ったのでプレイしてみました。
正直、グラフィックはかなりのハイレベル。
原神くらい?
モーションも相当凄いです。
いやあ、格好良いですね。
ウイニングポスト調の渋いグラフィックでやりたいと思っていたけど、これを見たらアリではないかと考え直しました。
だがしかし。
グラに全精力を注いだゲームの内容なぞ酷いと相場が・・・いや、面白いですねえ、これ!
育てたウマ娘を使い、配合してさらに有利に育成が進むみたいな感じ。
何これ、システムの完成度も高くて、めっちゃ面白いんですけど。
・・・分かったぞ、これ完全にパワプロじゃねーか!w
パワプロもハマって遊んでいたことがありました。
さらにはその昔、有馬記念を徹夜で観に行ったことも。
これでハマらないわけがありませんでしたね。
つまらなさ過ぎて断念したニーアに爪の垢を煎じて飲ませたいくらい、面白いです。
あと、一日一回、無料でガチャが引けます。
(ランモバも見習えや!)
そしたら何と・・・。
これで中距離はサイレンススズカ、長距離はライスシャワーと良い感じになりますね。
今のランモバは虚無期間ですし、週末のチョリーナくらいしかやることがありません。
なので、合間を縫ってウマ娘を進めていこうかと思っています。
ただ、完全無課金を貫く所存。
パワプロもそうでしたが、後から鬼強のカードが出てくるので、課金してたらキリがありません。
無課金なら飽きてもスパッと止められますしね。
最初のSSR確定有償ガチャはちょっと揺らぎましたがw
ソシャゲマイスターを自称している私の目から見ても、結構ロングヒットになりそうな気がします。
虚無で暇を持て余している方は、リセマラもストレスフリーなので触ってみてもいいかも。
あと、IDも貼って置くので、やっている方が居たらフレンド登録もよろしくお願いします。
良サポート持ち、大歓迎ですw
0 件のコメント:
コメントを投稿