新キャラ登場となります。
個人的には今月がシシ・ホワイト、来月はコラボのカユラではないかと予想しています。
一ヶ月節約できるとはいえ、先を見据えると膨大な石が必要になるのは間違いなし。
ということで、今後のスケジュールを考えてみたいと思います。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
9月 シシ・ホワイト&真・レインフォルス
10月 真田&カユラ
11月 ルクレチア&オウトクラト4世
12月 ミュー&イプシロン SPシェリー
1月 クリスティアーネ&シュゼット
2月 超越者&アルファ
3月 お茶濁しのコラボ復刻とか SPラーナ
4月 ウィータム、ウェルナー&マリアンデール
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
4月で3周年となるので、そこのウィータムから逆算しました。
まあ、大体こんな感じではないでしょうか?
赤字は本国の評価からの判断ですが、強キャラというやつです。
青字がそれらの鍵(すでに実装されているキャラは除く)ですね。
ウィータムは単独ピックアップという別格扱いなので、ちょっと濃くしてやりましたw
今後はヒルダ&クリスティアーネの2タンクが主流になるのではと予想。
クリスティアーネ(打つのが面倒なので、以降転生クリスでw)はプリ超絶持ちで、魔法には滅法強いです。
物理はヒルダの方が強いですね。
本国版をプレイしていた時に使っていましたが、物理には予想外の脆さでした。
ただ、超絶が非常に優秀で、強いと評判のSPシェリーは勿論、ルクレチアも対象陣営。
評価の高さにはそれらも加味されているかもしれません。
ルクレチアはヒルダも良し、転生クリスも良し、陛下も良しのブッ壊れ。
闇がないのが残念ですが、デッキに入れたい人は多いでしょう。
カユラは闇デッキなら是非とも欲しい人材。
ただ、ボーゼルやリコリス以外だと老ランディやヨシュアとかの超絶が必要なので、ルクレチアよりは汎用性に劣るかもしれません。
ウェルナーも相当ヤバいみたいですね。
光輝、伝説、流星なので、ランディかエルウィンの復権もあるかも?
そうそう流星ですが、イプシロンが持っています。
アルファは絆にイプシロンと超越者が必要なので、余裕があるなら狙いたいところですが・・・。
このラインナップでそこまで引けるかという。
色変えのキャラと絆を考慮して計算しましょう。
200連で両方揃うと試算、ウィータムは300連くらいで。
800+300=1100
加えてSP化が4000石とすると・・・。
96800+8000 = 104800
驚くなかれ。
10万の石が必要ですw
いくら強キャラといっても星3で使えるわけではありません。
きっと凸を狙いたくなるでしょう。
そうなるともう15万コース待ったなし。
ひそかにアルファを狙っていましたが、これは諦めるしか・・・。
ちなみに15万の石を直買いすると50万くらいですw
それはさすがに石油王どころか海賊王なので、現実的な資産をしてみます。
デイリーセットと女神で1日200石。
ちょっと背伸びしてデイリー召喚セットを買うと券2枚なので176石。
あと、毎日の任務で30貰えますね。
406×30 =12180
旅団イベントが55×2×4として月440。
ワリーナがシルバー2とすると月で300。
300位として120×4で月480。
アリーナでまあ月300かな。
開催期間のある頂上アリーナは除外として合計すると・・・。
ざっとですが、毎月13700は確保できそうですね。
3周年まで約8ヶ月として、109600。
なるほど、なるほど。
何とかなりそうな範囲ですね。
凸を狙わず、且つ偏らず行けるのであれば・・・w
ちなみに先程の課金を続けると月に13000円くらい。
結構な額ですが、コノヤロー!と石を直買いするくらいなら、全然アリでしょう。
特に私のように抑えの効かないギャンブル依存症の人間なら尚更ですw
人によってはデッキ構成によりスルーできるキャラも居るかもしれません。
ただ、ウィータムは絶対に外せないでしょう。
プレミア感が違いますw
闇デッキのパイオニア、一般先生も早速入れておられました。
おかしいな、レナータが凄い強さに見えるぞ・・・。
あと、パツィルやエグベルトが消えてファーナや超越者が入っていますね。
ファーナは覚醒スキルが強いのでしょうか?
その中で入るということはレナータは人権だった?w
確かにローゼンシルを消せば、結構な仕事をしてくれそうではありますね。
今は星5なので、余裕があったら星上げしてみるかな。
文字だらけの長い記事になってしまいましたが、今後の貯蓄計画の一端となれば幸いです。
装備ガチャは全スルーで備えていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿