昇級戦でトーナメント勢ばかり出てくるバグがまだある模様・・・。
修正を強く求めたいですね。
あと、アイコン。
歴代随一の格好悪さではないでしょうか。
そんなこんなで無事ラングになれたわけですが、振り返ってみるとトワの活躍が大きかったように思えます。
彼女をピックできた際の勝率は相当高いような気がします。
というわけで、今日はトワについて色々と考えた成果を書いてみます。
使っていない人や、戦ったことのない人の参考になれば。
まず装備はこちら。
単体殴りならラグナロクが安定でしょう。
しかし彼女には転生クリスとのコンボがあります。
トーナメントで妖怪王子が使って騒然となったやつですね。
私は問答無用コンボと呼んでいますが、これ、使い方によって威力が変わるのです。
剣気を入れて戦術指導と戦陣を使うわけですが、こちらを見て下さい。
クリティカルは置いといて、ダメージがかなり変わります。
当然ながら位置取りによっては先に戦術指導を使わないとダメなケースもありますが。
しかし、後半のエリアが狭くなった時なら話は別。
戦陣から使うことによって、キルラインが結構変わってくるので頭の片隅に置いておきましょう。
あと、ブルーローズも面白いかなと思ったり。
火力は下がりますが、これだけ攻撃するなら丸裸に出来るかもしれません。
攻撃力版のブルーローズが出たら、さらに評価が上がりそうですが出ないかなあ・・・。
あと、クリティカルの威力が凄いです。
今のアリーナ精通はテンプレのこちらにしていますが・・・。
これ、クリティカル率とクリティカルダメージに変えるのはどうでしょうか。
クリティカルが数回混じるだけで、かなりの差になります。
この防御寄りのテンプレも戦陣・鉄壁を使うと結構耐えてくれるというメリットがあります。
とはいえ、タンクの守備範囲ならあまり関係ないですし、オメガやアルハザゼルダに耐えるのはどちらにせよ無理だと思いますが・・・。
何よりも戦陣は侵攻で使いたいところ。
効果絶大だった試合があるので、どうぞ。
いやあ、ヴェルナーの移動力に震えましたw
めっちゃマス目計算が大変です。
ただ、フロレンみたいに槍兵を雇えるヒーラーだとメタになりますね。
正直かなり格上の相手で負けたと思ったのですが、ルクレチアがまさかのワンパン。
相手の方よりも私の方が驚いていたと思います。
戦陣・侵攻の効果により・・・。
圧巻の知力1586ッ!
そらヒルダもやられるわ。
それにしても、もうトワが居ないとダメな体になりつつあります。
でも、かなりの確率で消されるんですよね。
問答無用コンボも浸透しているでしょうし、徐々にヤバさが認知されている感じです。
まあラングにはなれたので、後はのんびりと遊びたいと思います。
来週は星6になるレナータを入れてみる予定。
楽しんだ上でトーナメントに出れたら言うことなしですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿