2022年4月6日水曜日

ケルティス、怒りの星6に・・・。装備考察も

久しぶりにガチャをブン回してしまいました。

というか、先月もかなり回したような・・・。

うん、気のせいですね。


ちなみに私、専用前のイプシロン入りにもかかわらず、先週でゴールド1へと昇格できました。

これすなわち、今回の英雄が居なくても影響はないという証左。

にもかかわらず、ブン回した理由は2点あります。


1.星矢に愛想を尽かしてスロットに行っていない

2.ケルティスに偏りすぎて、ぶちギレ金剛


2つ目がかなり大きな要因を占めています。

いや、ほんとケルティスしか出ないんですよ、これが・・・。

このゲーム、リリース直後からやってきましたが。



新キャラの引き換えなんて初めて・・・。

これだけ回したと言うことは当然ながら残響もゲット。



うわーい、これこれ。
これが欲しかったんですよ。

・・・ってバカヤロウ!
使う気すらなかったっつーの!

まあ新キャラ星6発進など、今後はないと思われます。
折角なので鍛えました。
世間の評価が外れ扱いだろうと、使ってやりますとも。

ということで、恒例の装備などを。


範囲キャラですし、タレントの無条件追加ダメージも範囲扱いみたいなので、奇跡が主流となっていますね。

頭は何をどう考えても天女でしょう。

胴体は天女が圧倒的ですが、死神も良いです。
魂印の被ダメ減と合わせたらシャドアタのシェリーやカユラ程度は耐えられるかもしれません。

ついでにアクセもドラウプニルにして、相討ちを狙う作戦もアリよりのアリ。
が、メインスキルを考えると、やはりブルーローズが良いかなと思います。

見るまでもないですが、エンチャはこんな感じ。


微風や魔術で一撃に賭ける手もあるかもしれませんが、時計で安定でしょう。
それらを踏まえて作成した装備はこちら。


かなり悩みましたが、単体と範囲が両方行けて、HPも上がる赤杖が安定かなと。

エンチャが余ってきたら、胴体は死神にするかもしれません。


あと、偽装もちょっと検証してみました。

密かに期待しているこの単体スキル。



範囲逆風環境でも、これがあれば戦える!

見た目だけだと劣化した鎌に見えますが、魂印を付けて兵種を合わせると知力が最大で40%上がります。
偽装で再行動できるので、1ターンで確実にアドバンテージを得られるというカラクリ。

例えば偽装で剣士になった場合、兵士は攻撃に参加しないかなと思っていたのですが、射程は元の兵士に準ずるみたいです。
つまり、魔女にしておけば最大の火力が得られるということに。

気になるのが有利兵種のアドバンテージ、兵種を合わせることによるタレントのダメージでどれくらいの差が出るかということ。
今回はそこを検証しました。

陛下のグレナに合わせてタレントの知力40%増のダメージ。


騎兵にした時のダメージ。


これ、攻撃するなら合わせた方がいいですね。

逆にその後の受けを考えるなら有利兵種にすると。

とはいえ、2マス射程でクリスを殴るのは怖すぎますが・・・。

有利兵種なら死なないのかなあ。


早速、ノーマルで使ってみました。


この時はまだ穢れを知らない無垢な星5でしたね・・・。

勝敗に関しては忖度ピックの賜物なので、割り引いて下さいw


見所はケルティス・・・ではなく、エルマによってレインフォルスが吹き飛んだところかなw


ただ、ローゼンシルみたいに全体をカバーできないのが痛いですね。

エルマの武器は状態解除杖がベストかなと思いました。

ピックできるならば、エルマよりローゼンシルを取った方が安定するでしょう。


しかし、ケルティスから見ると、ランディも怖いっちゃ怖いですね。

というか、魔法反撃可能なタンク全般が天敵になりそうな・・・。

その場合はヒーラーをメインに消して、範囲で攻めないといけませんね。


すると、恐怖のアサシン軍団を相手にしなければならないというジレンマ。

・・・早急に死神の衣を用意したいと思いますw



2 件のコメント:

  1. 1-2の時点で交換にシフトしておけば……w

    返信削除
    返信
    1. 確かにw
      何を考えてたのか・・・。

      お陰で範囲編成になってしまいましたw

      削除