ついに、新たなコラボ情報が出てきました。
以前から噂されていたフェアリーテイルです。
正直、私はこれだけで何でフェアリーテイルかは分かりかねますw
途中まで読んでいたので、ガイバーみたいに予備知識ゼロというわけではないのですが。
個人的な感想になりますが、作品として比較するとガイバーの方が圧倒的に面白いです。
で、プレイアブルキャラも。
3人ということはDOAみたいに1人配布になるはず。
間違いなく野郎のナツでしょう。
確か原作だとドラゴンスレイヤーという設定だったので、イゾルデ、陛下、朧、レナータ相手に滅法強いとか、ニッチなスペックになりそうな予感。
ルーシーは精霊を召喚してたのでサフリンの強化版、エルサは装備を変化してたので、クラスチェンジで槍、歩兵、騎兵or飛兵になれるみたいな感じですかね。
書いていて思ったのですが、我ながら素晴らしい推理ではないでしょうか。
これは当たる、当たる気がしますぞ!
いやー実装が待ち遠し・・・くないな、別に。
全くもって食指が動かないといいますか、ガイバーの方が遥かにマシだったまでありますw
紫龍としてはメジャーどころを頑張ったつもりなのでしょうが、ならDBにしてくれやと。
マガジンしか無理だった・・・というのであれば、七つの大罪で良かったじゃない。
真島先生には申し訳ないですし、主観バリバリですが、キャラの魅力が違いすぎます。
メリオダス、エリザベス、エスカノールもしくはマーリン。
例えばメリオダスはウェルナーよろしく、攻撃を受けると火力アップのカウンタータイプみたいな。
こっちの方が面白そうじゃないですか?w
とりあえず、引くかどうかはスペックを見てからですね。
でも時空超絶を持たすのは止めて欲しいところ。
超絶持ちには格というものが必要ですから。
悟空、鹿目まどか、星矢。
この辺りなら文句なしでしょう。
若干、個人的な嗜好が入っているかもしれませんが、気のせいです。
悟空が超絶持ちでハゲを置き去りにするほどの人権だとして嫌な人は居ますか?
いや居ない(断言)。
え? 幽助はいいのかって?
作品としての格なら許容範囲ではないかと思っております。
それにしてもジャンプ繋がりでDBの世界線もあったでしょうに。
コラボに関して完璧な解答を出せないのは、さすが紫龍というか何というか・・・。
そこの部分は諦めるしかないですねw
今までのコラボの流れなら、配布はナツでしょうね。
返信削除ルーシーとエルザがガチャになって、たぶんエルザが人権キャラになると予想します。
日本だと1年位先ですかね?
おそらく1月のガチャになるかと思います。
削除年始1発目に値するスペックになるかどうかですねえ・・・。
覚醒者がまだまだ現役なので超絶持ちでは無さそう
返信削除仮にナツが配布としてヴァン、ガウリィ、カスミと配布のポテンシャルも上がってきている気がするのでガチャのじゃない方よりは使えるかもしれません
ドラゴン相手なら理論上最大ダメージとかならLLRファラキアとのロマンコンボもありえるでしょう
確かに。
削除特にかすみは普通に扉回りたくなるスペックですね。
まあ声はマシューですし、エルザにいたってはブレンダ&セルベリア。
CVに期待するとしますw
フェアリーテールって全然知らないですね
返信削除見たところワンピースのパクリみたいな絵ですが・・・?
調べてみたらモンストでは既にコラボ経験あるみたいですが
個人的にまったく欲しくないので人権にするのだけは止めてほしいです・・・
まどかや悟空なら嬉しいですが、どっちも超人気IPですから期待薄ですね・・・
真島先生、最初はRAVEだったかの漫画でデビューしましたが、ワンピに似すぎと叩かれていた気がしますw
削除ただ、作画は鬼のように早いみたいで、週3本掲載とかやっていたのは凄いと思いましたが。
やはり好みでない作品のコラボは嫌ですよねえ・・・。
私もガイバーの時はふざけるなと思ったのですが、原作を読んでみたら「何これ、面白いじゃないか!」となったので、読んでみると変わるかもしれません。
ああでも、必殺技とかも見開きで「ドンッ!」みたいな感じで重みがないので、やっぱりダメかもw
まどかや悟空がきたら悶絶しますね。
あっちのコメントを調べたのですが、DBはそこそこあったけど、まどかはゼロ!
犬夜叉とかナルトの方が人気みたいですね。
まあそこら辺でもフェアリーテイルよりは良かったのですが・・・。