2025年6月12日木曜日

ルーシーの能力が判明

待望・・・ではないもしれませんが、フェアリーテイルコラボの情報が出てきました。
今回はルーシー能力について。

まずはキャラ絵から見ていきましょうか。



私は1ミリも食指が動きませんが、まあ普通の可愛らしい絵ですね。
元々ゲーム寄りな感じなので、ランモバ整形クリニックの力はそれほど必要なかったかなと。
問題は2D。




誰やねん、お前は・・・。
ちょっとこれを見て、SDの何たるかを勉強してこいや。


ついでにコラボもしろ!

それはさておき、なかなか酷い出来栄えと言わざるを得ません。
気を取り直して能力の方を。



マーキングして色々恩恵を得るタイプですね。
無効も解除もできないのは強いかと思います。

ここからスキルの説明に入るのですが・・・。
心してお読みください。



よく見るとクラスが星霊衣なんちゃらの時・・・って書いてあります。
なのでLLRクリスみたいに分かれるのかなと思ったのですが、どうもクラスは分かれないタイプだとか。
つまり、実質的に次のスキルになるのかもしれません。




しかしまあ・・・。


こうなるわ!

読んでみたらそれほどでもないのですが、文章量に圧倒されて読む気が起こらない人が多数かと思いますw
ハンターハンターならそれでも面白いのですがね・・・。

ということで、大雑把にまとめてみました。

聖霊を召喚しつつルーシーを強化。
星霊は3種類居て、それぞれ以下の特徴があります。


  精霊ルーシー 
 水瓶座 水デバフ付き範囲クリ率100%、プチ波乗り
水中敵にダメ増
 獅子座 英雄直撃単体先制攻撃、ダメージ増
 羊座 固定ダメデバフ付き範囲ダメージ時にデバフ1個
分かりやすくするために、細かい条件とかは割愛してあります。
まあ、大体こんな感じで合っているでしょう・・・多分。
ちなみにルーシー側の強化は星霊にもかかります。

これだけ長いのが1コストスキルとは、2コストや覚醒はどうなっちまうんだと思ったのですが、他はシンプル。

2Cはこちら。

内容は極めてシンプルですが、これ強い気がします。
迦遊羅の専売特許が・・・。
時代の流れというやつでしょうか。

お待ちかねの覚醒スキル。


これ、パッシブが強いですね。
タレントで相手の能力も下がるから、条件さえ満たせば誰も耐えられないんじゃないでしょうか・・・。

範囲としても強いので、水瓶座や羊座(もうカミュとムウでいい?w)と波状攻撃可能。
単体もいけますし、オールマイティな魔法キャラですね。

最新のコラボだけあって性能は盛り盛りでした。
だからこそ、これが違う作品ならば・・・と思わずにはいられません。

とりあえず2Dをもっと頑張ってくれ・・・。


4 件のコメント:

  1. コラボといえばサムライトルーパー奇跡の続編が決まりましたね
    これはもしやランモバのおかげでは?
    令和の時代にサムライトルーパー擦ってたのはランモバ以外思いつきません

    返信削除
    返信
    1. これはもう快挙といってもいいかもしれませんね。
      さすがにランモバのお陰ではないとは思いますがw

      逆にランモバにコラボが来る・・・かは分かりませんが、復刻くらいはあるかも。
      真田未所持なので、来てくれると嬉しいですw

      削除
  2. すみません!1Cスキルの説明、一瞬で読む気がなくなり要約迄飛ばしました!
    要約大変助かりました・・・。

    返信削除
    返信
    1. 過去一くらいの長さですからね・・・。
      まどマギコラボなら、これの3倍あっても解読してやりますが、フェアリーテイルは正直キツいですw

      削除