ラベル キャラクター考察 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル キャラクター考察 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年11月10日木曜日

ロスタムの装備を考える

いよいよ、来週は新キャラガチャです。

間違いなくロスタム&アシュメルでしょう。


ということで、今回はPVP勢が熱い視線を送っているロスタムの装備から考えてみたいと思います。

まずは評価から見てみましょう。


圧倒的ですね。

そういえば本国では戦略超絶の新キャラが出るみたいです。

よって、陣営も悪くないんじゃないでしょうか。

今だとイプシロンやディハルト辺りになりますかね。


それではクラスから。


特別な理由がない限り、アサシンで良さそうです。

むしろ射程弓の有無で変わる感じなのかも・・・。


装備はこちら。



武器は潜伏者で間違いないと思います。

それを持って砂漠傭兵というのが基本スタイルのはず。


体はいつものですw

頭も王者辺りが安定しそうではあります。

アクセは宵とかドラスレ、馬スレとかかな。


ただ、騎兵とは相性が良くなさそうな気も。

エルウィンやヘレナをやれるほどの火力があるのかどうか・・・。

さすがにこんな機動力で銀さんみたいなことはないと思いますしw


狙うなら後衛かタンクをスタンでしょうか。

ただ、後衛は濁世持ちが多いですし、宵にこだわる必要はないかもしれませんね。


エンチャはこちら。



微風で間違いなしです。

使い回し出来そうで何より。

私もシグマとかから拝借する予定ですw


最大の問題は相方も必要ということですね。

あちらもなかなか強いみたいですが、逆側に偏ると辛いものがあります。


おま国状態が続いているので、せめてガチャくらいは良い結果が欲しいところ。

100連で両方揃ってくれることを祈っています。




2021年2月15日月曜日

ローゼンシルの考察

【キャラクター】



防げる回数に上限はあるものの、福音を範囲でばら撒くかのような能力。
全てのデバッファーを過去にする強烈な英雄です。

彼女の脳力がいかに強烈かは、使ってみるとすぐに分かるでしょう。
まるでリィンへの恨みから誕生したかのような、対デバッファーの化身です。


【クラス】



ローゼンシルの弱点は知力不足による回復量。
少しでも知力の多い水晶の女王にするべきでしょう。



【スキル】

回復量は少なめですが、スキル自体は割と豊富です。




回復特化なら上記みたいな感じとか。
ただ、覚醒スキルは使うと完全に置物と化すので、位置に気を付けないといけません。
使用後に毒霧地帯に吹き飛ばされたら、一巻の終わりですw

帝国超絶も持っているので、覚醒スキルを外すのもありかも。
その場合は超絶、奇跡、単体か範囲ヒールとなるでしょう。
PVP、PVEともにかなりの強キャラですね。


【兵士】



回復量の神官、対物理範囲の巫女、高魔防&攻撃も多少期待できる魔女の三択でしょうか。
とはいえ、範囲一発でやれるケースはほとんどないと思います。
野戦ヨシュアくらいかな? 

アリアンロードの範囲2連発はともかく、単発の範囲なら巫女にしておけば、まず大丈夫かと思われます。


【装備】



まごうことなきテンプレでございます。
現時点では。
というのも、これが実装されます。


与治療効果が上がるという凄い装備。
HP的には天女も悪くないと思いますが、弱点を補う意味ではこちらが最適でしょう。

あとは好みによって、アクセを剣鋳くらいでしょうか。

エンチャは当然ながら水晶で。
回復量を少しでも上げていきましょう。


【総評】

前評判通り、いやそれ以上のぶっ壊れでした。
ボーゼル&レンとかの波状攻撃だとさすがに突破されますが、猛威を振るっているリィンのみなら完封できるといっても過言ではないかと思います。

実戦投入は星4からがオススメですが、星3でも入れておくと良いでしょう。
範囲構成からすると捨て置けないわけで、ピックが有利になること間違いなしです。
相手が思いっきり単体構成なら、最後まで残せばいいですし。

絆でクロテールがどうしても欲しいので、完全体にするハードルは高いですが、見合うだけのリターンは得られます。
ヒーラーが手薄ということであれば、是非狙いたい英雄です。


2021年1月13日水曜日

フロレンティアの考察

【キャラクター】



回復も可能しながらの全体攻撃もあり、さらには再行動、味方のバフまで完備した、まさに何でも屋という称号が相応しい英雄です。
強キャラ揃いの転生陣営ですが、遂にスキル枠という概念をぶっ壊しましたw
ヒルダや陛下(覚醒スキル後)など超絶役が充実すれば、更なる躍進が見込めます。


【クラス】




これは帝国宰相一択でしょう。
単純に知力が高いので火力も出ますし、絆も優秀。



ご覧の通り、覚醒スキルとの相性は抜群です。
HP100%という条件がないのもグッド。

動画などを漁って調べましたが、本国でも帝国宰相ばかりでしたので、そちらにしておけば間違いないでしょう。
もっと圧倒的な理由を述べると、妖怪王子もこちらでございますw

【スキル】

デフォは下記になるでしょうか?




3Cがかなり強いので、1枠は固定となりますね。
タレントで回復も出来るので、ヒールを外して他に回した方が効果的だと思います。

構成によっては、味方の強化も保護も可能。
さらには嫌らしい単体攻撃まで可能です。

いくらなんでも優遇され過ぎでは・・・。


【兵士】

森の司祭一択。



デバフも解除出来て、回復力も上がります。
私は彼女の為だけに上げましたが、リターンは十分あるでしょう。
本国も森の司祭ばかりでした。
そう、妖怪王子もね。


【装備】


多分、これがスタンダードだと思います。

でも、武器やアクセは色々選択肢がありますね。
左手とか女神の涙とかもアリでしょう。
ただ、沈黙したら終わり(タレントも使えず)なので、ホリリンか剣鋳がベストではないかと。

頭は天女ですが、さすがに通常の行動終了→タレントで2倍の抽選は受けられませんでしたw

エンチャは時計か満月、水晶辺りですね。
私は当初、満月予定だったのですが、時計にしました。

なぜならば、妖怪王子も時計だったから。
この説明不要の圧倒的事実ッ!


【総評】

ちょっと使えば分かるでしょう。
まごうことなきぶっ壊れキャラだとw

スキルはどうやっても3個という規制を飛び越えるのは、さすがにぶっ飛びすぎ。
条件を満たせば、ほぼ毎回使えますし・・・。
超絶役が充実したら、(PVPでは)リアナを超えるんじゃないでしょうか。

ただ、鍵にツバメとリコリスが必要なのがネック。
はっきり言って、新米指揮官が狙うキャラではありません。

また、高HPのボスを倒す系の高難易度では、さすがにリアナやティアリスを超えることは出来ないでしょう。
あくまで主戦場はPVPにとなると思います。

今後、頂上アリーナで猛威を振るうことは間違いありません。
少しでも勝率を上げたい方は、狙っていきましょう。


2020年11月20日金曜日

ロザリアの考察

【キャラクター】



1ターン目からクラレットを超える機動力を持ち、圧倒的な火力で敵を粉砕。
さらには指揮効果で味方のステータスアップや回復まで行うという極めて強力な英雄です。
「大陸最強の騎士www」と失笑する声が聞こえてきそう。



【クラス】



最終職は白銀のワルキューレにするべきでしょう。
タンクの兵種を問わない強みがあります。

あと、心の絆も。



ご覧の通り、白銀のワルキューレの方が汎用性が高いかと。
どちらにせよ、スキル取得の為にソードマン以外はマスターする必要があるでしょう。


【スキル】

PVPでは最終的に、この構成となるでしょう。



庇護の剣は外せません。
騎士の精神は超絶なしでも運用可能になります。
回復効果も見込める上、庇護の剣と合わせて、いきなりヒーラーを強襲することも可能です。

そして、この覚醒スキル。
これはヤバいです。



効果は敵のマスに守護の剣をぶち込みます。
そして、攻撃前に部隊の射程-1。
なんと1ターン続き、解除出来ませんw

タンクを動かす順番を考えるか福音で守らないと、一方的に殴られます。
英雄の射程なので、反撃2マスのランディでもノーダメージです。

辛うじて対抗可能なのはすみれとフレアくらいでしょうか。


【兵士】

兵士の選択肢は広い・・・と思いきや、ロイグリ一択。


琴座は槍タンクの多さを考えると微妙です。
聖天馬は良さそうに思えますが、覚醒スキルなら基本ノーダメージなわけで。

実際、本国のトーナメントの試合を漁りましたが、私が見た限りではロイグリ率100%でした。


【装備】

装備はこんな感じです。



武器はユミルとか守護者とかもありますが、PVP重視ならミョルニルでしょう。
確定バフ解除は強いです。

逆に鎧は色々選択肢があります。
風王で弱点の対遠距離防御を補うとかもアリ。
魔防も別段低くないので、魔晶戦甲の火力も結構出ます。

頭部が一番迷う箇所です。
テュールなら初撃で最大火力が出せます。

ただ、敵の近くで再行動しまくるので、デバフ系のものが良さそう。
その中でも吸魂はかなり嫌らしいです。
強防具の天女も装備出来ますが、突撃するタイプなので微妙ではないでしょうか。

アクセも裁きのルーンが主流の模様。
ドラスレが入らないのは飛兵に対しては過剰火力なのかも?

あとは宵の星という選択肢もありますね。
今は剣鋳タンクが多いですが、SPエルウィンが来て盟約が増えてきたら有用性が増すことでしょう。

エンチャはタンク絶対屠るウーマンを目指すなら流星、汎用性なら微風、安定火力重視なら怒涛、覚醒スキル狙いなら時計といった感じです。

何だかんだで微風が一番バランス良いのではと思いますが。

【総評】

使ってみて思ったのは、これほどの人権キャラだったのかと。
自キャラの強さ、鍵キャラとしての性能、そしてギャップ萌えと3拍子揃っています。
PVE、PVPどちらも超一流ですね。

親の仇かというくらいバンされるアレスやリィンに比べて、出しやすそうなのもグッド。
陣営不問で戦えるだけの地力はありそうですし、ヒルダがきたら間違いなくデッキ入り確定でしょう。

リィン、アリアンロードで削られて、見送りという人が多いでしょうけど、本来なら完凸まで回した人も多数居たと思える英雄です。
変に実装順序をいじるから・・・。

一応、エルウィンとのピックアップがあるようですが、先を見据えてここで頑張るのもアリじゃないかと思います。
アレスを筆頭として転生キャラはぶっ壊れが多いですが、転生大時代を予感させる性能。
運良く引けたのであれば、じっくりと育てていきましょう。



2020年1月10日金曜日

エラスタの考察


【キャラクター】



森林、山地を縦横無尽に駆け巡り、遠近両方の攻撃を使い分ける、ランモバオリジナルの英雄です。
絆の解放がマシュー、アメルダと他に比べて格段に容易なので、新米指揮官にはありがたい存在でもあります。


【クラス】

最終クラスは移動力、攻撃力共に高いウルフマスターで決まりでしょう。
タレントを考えるとレンジャーで運用する必要性はまったく感じません。

ちなみにタレントは星6だと下記の通り。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1マス移動するごとに、与ダメージとクリティカル率+4%。(最大20%まで)
「防御力アップ効果」がある地形を通過する時、移動力が減少しない。(最大4マスまで)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ただ、未知の可能性を秘めた翡翠の魔矢はレンジャーで取得なので、本気で運用するなら両方マスターする必要があります。
PVEだけというのであれば、左ルート優先で良いでしょう。
とりあえずは戦えるようになります。


【スキル】


クラス 習得スキル



























迂回は必須です。
2マスと物足りなく感じるかもしれませんが、タレントは乗るのでマップによっては恐ろしい移動力となります。

攻撃スキルは翡翠の魔矢、制圧射撃を入れる感じでしょうか。
魔弓なしでインファイトをするのであれば、疾風突撃も良いでしょう。



【兵士】


ここが難しいです。
近接攻撃に特化するかスタンダードに遠距離攻撃をするか。
近接ならボーンライノ、遠距離なら奇襲バリスタでしょう。

火力を重視なら移動力を犠牲にしてダークエルフアーチャーというのも、一考の余地があるかもしれません。


【装備】


武器は魔弓かウルになります。
持っていないならブラッディハープで妥協しましょう。
一応、防御も上がりますし。

基本遠距離攻撃ですが、保険の意味でも体防具はコンクルージョンがベストでしょう。

頭は王者の冠がベストでしょうか。
迂回があるので、王者でバフをばら撒くことも難しくないでしょう。
それか、ヨルムンガンドで生存率を高めましょう。

アクセサリーは可能であるなら剣鋳軍を装備させたいです。
PVPだとボーゼルなどの範囲を受けた場合、翡翠の魔矢自体が使えなくなり、何の為のスキルなんだか・・・という事態に陥りかねません。
まあ、現状ではPVPデビューさせていないので、この辺りはエアプなのですがw

PVEならドラスレなどの火力系の装備で良いでしょう。

エンチャントは条件を満たせば火力の伸び率が非常に高い流星を採用しました。
器用さもそれなりにありますし、タレントでも上がるのでクリティカルにも期待できます。

汎用性を考えるなら怒涛でしょうか。
素で移動力は高いので微風は過剰かと思いますね。


【総評】

協力戦、旅団戦などで結構使ってみました。
そこから導き出された結論は「ボーンライノ・ウル・エラスタ」です。
何だかストーリーで出てくる呪文の詠唱みたいですが、この組み合わせがベストではないかと思います。

凄まじい火力を誇るボーンライノが被ダメなしで攻撃に参加できるのは、かなりのアドバンテージ。
さらに山地や森林の多いステージではもののけ姫のサンよろしく、八面六臂の活躍をしてくれるでしょう。
ライノも乙事主と化し、鬼神のごとき火力を奮ってくれるに違いありません。
最低でも星5は必要でしょうが・・・。

ガチャの相方であるクラレットと比較すると、ちょっと扱いにくいキャラクターかもしれません。
しかし、本気で鍛えたらかなり強いのではないかと思います。
チョリーナに枠があるなら、特定ステージでの切り札として忍ばせておくのも一手ではないでしょうか。
もののけ姫スキン(勝手に命名)で、白狼と共に森林山地を縦横無尽に駆け巡りましょう!



2019年12月22日日曜日

神崎すみれの考察


【キャラクター】


初代サクラ大戦の花組・トップスタァで、大帝国劇場の支配人まで登り詰めたセレブが、長刀を手にラングリッサーモバイルへ殴り込みです。

2種類の範囲スキルを持ち、スキル使用で不屈を獲得し、2マス反撃も可能。
さらに兵士を失うごとに火力がアップするという、ユニークなタレントを持っています。



【クラス】


コラボキャラなので、真価を発揮するには全部取る必要があります。
最終クラスは装備次第といったところ。
個人的には専用光武で移動力を上げた方が何かと便利ではないかと思いますが、後述する兵士の問題が・・・。



【スキル】


クラス 習得スキル








































何といっても不屈と槍陣が同時に発動する孔雀の舞でしょう。
敵陣に斬り込んでこれを使い、瀕死になり火力上げて、敵にプレッシャーを与えるスタイルになります。

もう一つの範囲スキル、胡蝶の舞は範囲1マスなので使い勝手が悪いです。
これを組み込むなら範囲剣が欲しいところ。
正直、固定ダメージより、陛下みたいに治療不可が欲しかった・・・。

タレントにガードスキルがないので、反撃を入れないとタンクとしては厳しいです。
よって、反撃、孔雀の舞、胡蝶の舞がスタンダードな組み合わせとなるでしょう。

私は胡蝶の舞を捨てて、反撃、孔雀の舞、強襲で、斬り込んださくらの元に駆けつけてガードみたいな使い方をしています。




【兵士】


すみれの低評価の理由がここに集約されますw
光武で移動力を上げたいわけですが、使える騎兵が壊滅的に酷いという・・・。

結局、4マス移動を捨てて、重装槍兵という選択になってしまいます。
でも、仮にロイヤル騎兵が使えたとしてもですよ。
兵士を失うごとに・・・というタレントと噛み合ってないんですよね。

いっそのことトップスタァ&天空アーチャーという組み合わせにするのはどうなのでしょうか。
タンクとしては微妙ですが、兵士が吹き飛ぶという目的は達成しやすいのではないかと。

いやいや、いかんですね。
もはや瀕死から範囲スキルを打つことが主目的になっていますw

やっぱり重装槍兵が安定でしょう。



【装備】


クラスにより、武器は変わります。
光武運用なら範囲を広げる均衡の刃、追加ダメージ狙いの吸血剣、防御の上がる封印の守護者になるでしょう。
バフ解除狙いで荒鷹という選択肢も一応ありますが、さくらほど器用さが伸びないので発動率は微妙かも。
攻撃%で言えば、封印の守護者が一番高いです。

槍兵ならラグナロクもしくは玉座のガーディアンでしょうか。
範囲スキルの威力を上げるためにも、やはり攻撃力10%は欲しいです。
ラグナロクも強力な武器ですが、ここは耐久力も上がる玉座のガーディアンを付けたいところです。

防具は頭、体ともハイポ一択。
ここだけはタレントと絶妙に噛み合っています。
すみれにこれを着せないで何がしたいのというレベル。

ニルヴァーナ後に固定ダメージでやられるのが怖いので、アクセは剣鋳軍がベストかなと思います。

エンチャントは、やはり微風が安定でしょう。
範囲に命を懸けるというなら魔術もあり・・・いや、ないですね。

やるなら時計でしょう。
ランディウスでさえ一回限りの不屈を無限に使える。
どうですか? 孔雀の舞は物凄いスキル・・・と思えてきませんか?w
それを連発可能とかヤバすぎでしょう。

と、書いたものの、スキル説明の一回のみという文言が気になります。
検証したいところですが・・・。
もしもランディウスみたいに一回こっきりだったら、酷い話ではありますねw
すみれの可能性を潰しすぎです。


旅団メンバーに協力してもらい、検証しました。
1スキルに1回発動します。
つまり、時計なら・・・ゴクリ。


【総評】

プリパに入るので、PVEではルナと組み合わせて、範囲持ちフレアみたいな運用も可能です。
タンクとしても意外と強くて、何気に疑似ランディウスになってくれたり。
裂け目ではなかなか活躍してくれていますね。

逆にPVPだと使い方が難しいです。
兵士もそうですが、スキルが微妙に噛み合ってない感じ。
デフォでガード、胡蝶の舞か強襲を1コストに。
それくらいの調整をしても良かったんじゃないかなと・・・。

敵陣に斬り込んで時間稼ぎしかできないです。
瀕死からの範囲スキルというロマン砲なんて、とてもとても・・・。
そもそも孔雀の舞を先に使わないと死んじゃいますからねw
もしかして、ここでアンジェリカ先生の出番なのでしょうか?

ただ、大抵はバンされるランディウスと違い、選びやすいという利点はあります。
ゴリゴリに鍛えておけば、勝率がちょっと上がる・・・かもしれません。

さくらとすみれ、どちらが当たりかと問われたら・・・答えるまでもないでしょう。
ただ、残響スキンに関してはさくらを上回るほどの魅力があるのもまた事実。

とりあえず、一枚確保しておくのも悪くないでしょう。
ガチャの残り時間もあとわずか。

引くか、見送るか。
師走で何かと物入りですが、懐と相談して悔いを残さないよう・・・。
せめて、すり抜けがないことをお祈りしています。