2025年3月30日日曜日

イリアの装備を考える

さて、来週には強キャラであるイリアが実装されます。
今回は末永くデッキ入りが確定するであろう、彼女の装備を考察したいと思います。

例によっていつもの画像。


圧倒的評価。
エンヤもそうでしたが、PVPのみならず、PVE適正まで最強です。

簡単に説明するならばサグニ+賢者でいいかなと。
フクロウに移動阻害が付いたイメージと言えば分かりやすいですかね。

クラスは聖職と魔法職に分かれていますが、いずれ戦場を席巻するバルガスを考えたら魔法職にするべきでしょう。
今だと僧侶にして審判を持して回復・・・みたいな運用もありかもしれませんが、リソースが勿体ないです。

武器はアスタロト固定でOK。
フクロウもどきの天使にデバフ指揮があって、ほとんどの場面で最大火力が出せますので。

遠距離タイプなので頭と体はお好みで。
個人的には範囲攻撃対策でアスターがいいかなと思います。

アクセはアクセ破壊アクセでアスタロトのスタンを狙う感じみたいです。
だがしかし、私はホリリンにしますw
アナテマ運ゲーが怖すぎてね・・・。

精通は防御寄りでよろしいでしょう。
単体破壊よりも範囲テレポートから移動阻害で毒沼に沈める・・・といった運用が主流になるかなと。
もちろん、火力特化で遠距離からタンクを射抜くというのもアリですが。

最大の問題は相方が絆ということ。
次回書きますが、相当に評価が酷いですからね。
専用装備でちょっとは盛り返したかもしれないけど・・・。

予習したい方はコトノハさんの動画で詳しく解説されているので、そちらを是非!




2025年3月28日金曜日

悪魔的強化のSP兵士が

続々と進む兵士のSP化。
鋳紋技能と同じく当たりもあれば、微妙なものもあり。
そんな中、大当たりと思われる兵士が爆誕しました。

それは・・・コイツだ!



まさかのバットマジシャン!
攻撃力も単純に強化されていますが、凄いのはスキルです。


なんと!
傷口呪いが確定で入ります!

英雄のスキルに組み込まれるレベルの効果を兵士が持ってしまう。
恐ろしい時代になったものです。

福音等がない場合、使徒以外のタンクは殴られるだけで危険な状況に。
回復してもダメージを受けますからね。

今だとメインで使うキャラとしては覚醒者でしょうか。
彼女の攻撃を受けた後に回復してもHPは回復しない・・・どころか、むしろ減っちゃいますw
続く攻撃で間違いなく1回は落とされるでしょう。

個人的には暴れすぎたLLRバルガス対策の一手かなと。
ゴリゴリ回復して不沈艦と化してしまうバルガスですが、これなら突破口は開けるかもしれません。

SP化に必要な素材はこんな感じ。


新素材はともかくとして、今ある素材も結構使いますね・・・。
あれもこれもSP化していくと足りなくなっちゃうかも。

でもまあ、バットマジシャンは確定ですね!