2019年12月31日火曜日

クラレット、引くべきかどうか

明日、クラレットとエラスタのピックアップガチャが始まります。
実はもう実装されていて、通常のガチャでも出てくるようです。

まあ、狙って出せるものではないですが、もしも今日の協力戦などで出せるのであれば、イキる資格は十分にありますw
アイコンも変えて、思う存分ドヤ顔するのもよろしいでしょう。

さて、強キャラと名高いクラレット。
もちろん、引くに越したことはないのですが、今後のガチャラッシュも考えねばなりません。
今回はその辺の考察もしつつ、引くか否かを判断してみましょう。


まず、ガチャスケジュールの予想から。

1月 クラレット&エラスタ
2月 ユリア&オメガ
3月 幽助&蔵馬、飛影&戸愚呂、装備ガチャ(4月かも?)

某掲示板での予想ですが、私もこんな感じで来るのではと思います。
予想していたクリスマス装備ガチャは来なかったので、度肝を抜かれる展開もあり得ますが、まあこの順番で来ると仮定しましょう。

さらに鍵の問題があります。

クラレット・・・ラーナ、シグマ
エラスタ ・・・マシュー、アメルダ
ユリア  ・・・ジェシカ、ゼルダ
オメガ  ・・・ラムダ、シグマ

ユリアはまあジェシカとゼルダなので、鍵難易度は低いと思います。
ゼルダはピックアップもされましたしね。

クラレットはシグマがネック。
現段階でシグマを持っていないのであれば、フルパワーにはできないわけで、今後来る保障ガチャを待つのも手でしょう。

強さ面ではどうか。
クラレットはランディウスと陣営が一緒なのですが、一緒に出せることはまずないでしょう。
ただ、ゼルダやルナの超絶がかかります。むしろ、相性的には流星が最適性かも。
とりあえず、超絶に関しては困ることないと思います。
能力もそうですが、PVP適正は非常に高そうです。

私が個人的に推すのはユリアです。
クラレットとタイプは違いますが、強さ的には他の追随を許さないほどのぶっ壊れ。
特に星6は3回不屈というゾンビ状態。完全にイカれていますw
チョリーナではゼルダかユリア、どちらをバンするか相手を悩ますことができるでしょう。
もはや必須レベルじゃないかな。

何のことはない、両方引けばいい。
それは確かに・・・。

ただです。
3月には幽遊白書コラボが控えているという。

で、これがまた鬼畜っぽいのです。
まず、強さ的に欲しいのは幽助と飛影ですが、別のガチャです。
勿論、それぞれ外れ枠が鎮座しているわけでw

そして、一番危険なのが装備ガチャ。
これの武器が幽助の為にあるような能力なので、引いておかねばなりません。
頭装備もかなり強いです。

装備ガチャのヤバさは華撃団装備で存分に味わったかと思います。
3月までまだ時間がありますが、今から貯蓄しておかないと、間に合わないレベル。
何せ、キャラも2回分狙わないといけないので。

育成リソースも厳しいでしょうし、取捨選択をはっきりとしていった方がよろしいかと思います。

私は堅固な倉庫番として活躍してるシグマを持っているので、クラレットは欲しかったのですが、これを見て考えを改めました。



やっぱり、ここまで来たら、コラボキャラはコンプリートしたいですw
てか、檄・帝国華撃団流れなくなっちゃったのですね。
契約期間的なやつでしょうか。残念です。

なので、クラレットはスルー。
ユリアは保障を待ってもいいのですが、かなり先になる模様。
やはり早めに扉を回りたいので、狙います。
一枚引ければ、後は幽遊白書コラボに備えるという流れで行こうかと。

問題は、正月のお祭りムードの中、引くのを我慢できるかということw
あー、哲学なんて回すんじゃなかったなあ・・・。
とりあえず、旅団メンバーの会話やログを見て、楽しませてもらうとしましょう。

皆さん、恵まれた一年となりますよう。
よいお年を!






0 件のコメント:

コメントを投稿