装備はこんな感じです。
頭はミスリル不足でまだ20ですが。
絆もMAX。
惜しげもなく虹鍵を使いました。
ステータスはこんな感じ。
まだ星3ですが、なかなか強くなってきたかな?
そういや、スキンもありますね。
残響スキンを毎回取っていたら死んでしまうので、今回は諦めます。
「悲しみと~怒りに~ ♪」
この圧倒的もののけ姫感はどうです。
2Dだと分かりにくいのが残念ですね。
むしろ、兵士を狼に変えるスキンを出して欲しい。
それに引き換え、クラレットの素晴らしさよ。
2Dはこれくらいはっきりと変えて欲しいですね。
初代まどマギ打ちの私としては声優もストライクですし、引きたくなっちゃいますね。
でもユリアまで我慢、我慢。
まあ、こっちを引いてたら残響まっしぐらだったので、ある意味良かったのかもしれません。
そんなこんなで微妙な評価であるエラスタですが、その一因として近接なのか、遠距離なのかよく分からないという点が挙げられると思います。
今回は近接と遠距離、どちらがいいのか検証してみました。
使う兵士はこちら。
ちょっと育成レベルに差がありますが、大体の感じは掴めるでしょう。
例によってガイエルステージで試します。
ボーンライノで疾風突撃を使って殴ります。
スキル倍率は1.5倍で近接攻撃。
超絶はなし。
15140-3864 =11276ダメージ
奇襲バリスタ騎兵にて制圧射撃。
1.25倍で、遠距離攻撃。
15140-14600=540ダメージ
えええ、540!?
うそ、私のダメージ低すぎ・・・?
ちょっとレオンで殴ってみましょう。
騎士の精神、特攻のフルパワー。
さすがよw
計算するまでもないというか、千騎兵ならワンパンですね、これは。
まあ、相性もありますが。
何で奇襲バリスタだとあんなに低いのか。
思うに、相手の防御を貫けるところまで行けないんじゃないかと。
エルウィン超絶を入れて試してみました。
奇襲バリスタ。
ボーンライノ。
ダメージは通るようになりましたね。
奇襲バリスタが15140-8205=6935
ボーンライノが15140+(9012-5120)=19032
レオンは英雄の相性込みですが、23995です。
こ、これは・・・。
火力だけ考えたら近接にするべきなのかもw
何と言ってもまだ星3なワケです。
もしもライノがLV10になって、エラスタが心の絆解放&星6になったとしたら、レオンを超えるんじゃ?
しかし、相手のターンに殴られることも考えなければなりません。
迂回があるとはいえ、クラレットより酷い片道切符になっちゃいそうです。
参りました。
微妙と言われたすみれも試行錯誤してどうにか形にした私ですら、これはお手上げw
上積みを考えるとライノなのですが、そこに全振りするならレオンで良くね、という話になるわけです。
とりあえず、同レベル帯のPVEなら奇襲バリスタでいいのではという結論。
PVPでは核弾頭のごとく、絶対に相手を道連れにするウーマンとして運用するのが正解なのかなあ・・・。
相手もまさかエラスタにそこまでの火力があるとは思わないでしょう。
むしろ、近接で殴ってくるとも思わないかとw
とりあえず、エラスタ様。
虹鍵を吐き出して頂いてよろしいでしょうか?
まあ、ユリアまで時間もありますし、思い切って近接で遊んでみますかw
余り酷いことを書いてもあれなので、素晴らしい魅力もあるということも述べておきましょう。
そう、尻ですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿