なんでもあちらは7周年が間近だとか。
その前の数合わせ・・・といったらアレですが、お茶を濁す程度のキャラを実装するようです。
まあ能力はまだ分からないので、もしかしたら人権級かもしれませんが、それよりも!
キャラデザインが凄いことになりました。
シャリクという名前らしいです。
彼の元絵と思われるもの。
もはや原型を留めていませんw
最近は腕が衰えたと言われていたランモバ整形クリニックがやってくれましたね。
このキャラ、どうも既視感がありませんか?
それもそのはず。
ほぼほぼヒソカッ!
これはもう擬似的なハンターハンターコラボといって差し支えないでしょう。
いや、大いにあるか。
それはさておき、これならいっそ武器はトランプにして欲しいですねw
アニメのハンターハンターは観ていないので声については存じませんが、そこも擦り合わせて欲しいw
でも真面目な話、ハンターハンターコラボが来たりして。
幽遊白書とコラボした実績がある以上、可能性としては全然高そうなのですが。
まあ、中国での人気が重要であり、日本国内での人気とは別物と考えないとダメですかね。
いや違うな。
社長の趣味かどうかが最重要でしたw
とはいえ、それなりに知名度のあるフェアリーテイルコラボをやったくらいなので、メジャー路線へと舵を切った・・・可能性も微レ存。
その昔、噂されていたDBをアニメーション付きでコラボしてくれれば、割と真面目に国内ランキングも急上昇すると思っています。
ゲームシステム自体は群を抜いて秀逸ですしね。
てか、ナツが変身するくらいだから、超サイヤ人もいけるでしょう。
何ならアニメのシーンをそのまま持ってきてもいいのですよ?
アニメーションは周年キャラのみという縛りは必要ありませんのでね。
野沢ボイスと共に放つかめはめ波など、想像しただけで胸熱じゃありませんか。
私を含め、DBコラボなら残響スキンまで課金する人も大勢居るでしょうから、思いっきり金をかけて欲しいw
しばらくコラボの情報は出てこないでしょうけど、次こそは誰もが納得する作品とのコラボを期待したいですね。
DBが無理ならまどマギでお願いしますw
0 件のコメント:
コメントを投稿