2020年12月17日木曜日

追撃! 老ランディ

結局こうなってしまいましたw


我慢出来ずに引いてしまうという・・・。

ギザロフも居るし、老ランディ星5までにヘレナ2体星6とかいう、旅団員の惨憺たる結果を聞いて止めようと考えていたのですが、とある理由にて追うことにしました。


引けて良かったじゃんと思うかもしれませんが、これをご覧あれ。



完全にランディの流れと思って引いたら、きっちりとヘレナを挟んだというね・・・。

Hは手持ちでは絆も解放出来ないし、現状K以下の存在です。


最後に出てくれて良かったのですが、結局200連近くしてしまいました。

何で無理して引いたか?

理由はこちらです。



何でも扉のストーリーが凝っているとか聞いたので、やってみたくなった次第。

クリアしましたが、確かになかなか味わい深いものがありました。

ゼルダの扉を超える程ではなかったのですが、こういう苦悩して答えを探す感じのストーリーは大好物なので、非常に満足です。


しかし、ほんと格好良い声をしておられますな。

キャラ性能自体も悪くない感じですが、正直使いこなす自信はありません。

というのもマス目とか計算しないと、飛兵でも突破してきて攻撃食らってしまいますw

マージンを取ってバリアを張ればいいのですが、攻撃当てないと時計が発動しないというジレンマが・・・。


腕自慢のホンモノが好む、上級者向けのキャラと言えそうです。

逆に雑に使っても強いのはギザロフだと思いますね。

ギザロフ持ちなら重度の置鮎ファンでもない限り、無理して引かなくても良いと思います。


引けたのはいいのですが、扉を回す余裕はゼロ。

とりあえず、運命の輪を使って絆だけは解放しましたが、これ以上は2倍期間でも来ないと無理です。

チョリーナで使ってみたくもありますが、当分は旅団戦の超絶要員として頑張ってもらうことにしましょう。


0 件のコメント:

コメントを投稿