日本とは違い、タンクのピックが後回しになるというカオスな環境。
決勝戦はこちら。
編成はこうなっています。
左がチャンピオン。
単体 VS 範囲みたいな感じですね。
ストレートで決着しましたが、初戦は惜しかったです。
最後タンクを消してヘレナでも取れば良かったように思えるのですが、そういうものでもないのかな・・・。
他にも色々観戦しましたので、今後台頭してくる育成すべきキャラを書いてみたいと思います。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
No.3 シシ・ホワイト
専用装備で化けました。
タンクも出せますし、やられたらやられたでイプシロンバリアが!
こんな人権になろうとは、このリハクの目をもってしても・・・。
リコリスと入れ替えるのが良さそう?
No.2 ウィータム
入れていない人は皆無。
単体にも範囲にもなれる万能キャラです。
これを取らずして何を取る?
何としてもゲットしましょう。
No.1 イプシロン
シナリオ中とは打って変わり、圧倒的強者に。
頭一つ抜けている印象です。
決勝戦、彼をバンしていれば違った結果になったかも。
未所持の方は周年福袋で取れるので是非。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
個人的に強いと思っていたウェルナーが全然見なかったのが意外でした。
確かにタンク戦が減るのであれば、余り強みが出ないかもしれませんね。
あとはミシェルを使ってみたくなりました。
1戦目の最後、途方もない破壊力なのですが、これは一体・・・。
もはや剣魂が範囲ので降り注いでいるみたいですw
ただ、鍵がノエミとロザリアなんですよね。
ノエミ取っておけば良かったなあ・・・。
周年福袋はシシ・ホワイトにする予定ですが、ウィータムで余裕が出るようなら保証でそっち取って、福袋でノエミを取るかな。
ウェルナーは無理に狙わなくて良さそうですしね。
強いと噂のケルティスもデッキから外れるようなので、無視していいのかもしれません。
S9辺りは居ると楽に戦えそうではありますが。
あとはもう実装されているオウトクラト。
良い専用装備を貰えたとはいえ、まさか超絶持ちの陛下を差し置いてデッキ入りするとは・・・。
チャンピオンも入れていましたが、かなり強いですね。
ルクレチアの副産物として凸が進んでいる人も多いでしょうから、育てておくといいかもしれません。
色々書きましたが兎にも角にもウィータムです。
最低600連あればと言うものの、それは最悪のヒキだった場合。
大体400連くらいあれば大丈夫なはず。
100連くらいで確保して、次へ温存したいところですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿