2025年10月18日土曜日

対フェラキアの秘密兵器も・・・

いやあ、フェラキアヤバいですね。
特に後攻だとかなりの不利を強いられてしまいます。

そんなフェラキアに対抗すべく、ある英雄を育成しました。
その英雄は・・・。


ディードです!
いやあ・・・解雇しましたw
昨日ノーマルで使ってみましたが、色々と欠点が・・・。

まずはスキル枠。


貴重な回復スキルである奇跡の海は外せないので、枠がかなり厳しいです。
コスト無視なら福音を入れれるのですが・・・。

そして火力。


使った時は驚きました。
・・・弱すぎてw

CD6で超必殺技感出してるんじゃねーぞ?
こんなの今の基準なら2ですよ、2。

中国の猛者が使っているとかいう情報は何だったのか。
ようするに開幕レーザーに耐えれればいいわけで、何をどう考えてもリアナで十分。
巫女雇えるなら僧侶でも大丈夫そうです。

あとはランディとかエシアンを添えるのが安心です。
色々試したのですが、指揮の被ダメ減はそこまで関係なく、クリが出るか否かで即死が決定するように感じました。

逆に言えばフェラキアのクリを盛れれば・・・。
そう彼女の出番ですね!


私は使いませんが・・・w





6 件のコメント:

  1. 最近の頂上本当につまらないです
    万能キャラ増えすぎで自由度皆無のみんな同じデッキ
    煽り抜きに皆さんどうやってモチベ保ってるのか知りたいです

    返信削除
    返信
    1. 気持ちは分かりますw
      少しでもテンプレから外れると、全然勝てなくなりますよね。
      フェアアリーナかと・・・。

      結局、惰性で続けているのだと思います。
      でも、他のゲームでランモバ以上のは見つかりませんしね・・・。

      削除
  2. フェラキア環境がついに来ましたねぇ。
    昨日ラダーでやってみた感触としては、まだ意外と通してもらえるなぁという印象でした

    フェラキアはやはり相当にやばいですねw
    開幕僧侶確殺はもちろんなのですが、個人的にはそれ以外の部分を使いこなせるかが大事なキャラに思えました。
    ハゲを僧侶に変えてワンパンしたり、相手を全員悪魔に変えて後続範囲で爆殺したり、殴ってくる相手を魔族にして味方を僧侶に変換して攻撃を耐えてみたり、、、と攻守ともに戦略的に役に立つ場面がめちゃめちゃ多いキャラだと感じました^^)

    とにかく色んなキャラにシナジーを生み出せるキャラなので、正直自分は他の方が言うほどにテンプレじゃないといけない感は感じなくなりましたね(゜.゜)

    使い方と組み合わせで色んなキャラが復活できそうですし、実際自分は昨日のラダーでジオン等の昔使っていたキャラが大活躍してくれたのでw
    まだまだポテンシャルありそうなので、しっかりと研究して使っていきたいと思います!

    返信削除
    返信
    1. 開幕僧侶確殺も巫女だったり、ランディやエシアン指揮だったりで、滅多に決まらなくなってきました。
      南武さんの小宇宙ならいけるかもですがw

      兵種変換は頭を使いますが、面白いですね。
      強化不能が入ると機能しないので、結局ヒーラーは必須な環境。
      やっぱり今はタンクヒーラーのテンプレが強いのかも。

      ジオンとか旧キャラで勝つのは私には無理ですw
      リスティルの射程が長ければ今の環境に刺さりそうなのですが・・・。

      削除
  3. コイツ通ったらもうタンクは全部ワンパンの環境ですな
    あとママとの相性がヤバイお互いが再行動しまくってスキルがゴリゴリ回る

    返信削除
    返信
    1. おお、ママとの組み合わせは全く気付きませんでした。
      最近見ないですが、ガードも出来るし、フェラキアの能力もアップしますし、いいかもしれませんね。

      ママとファーナでビームも即死待ったなしですね!
      さすがに取らせてもらえないでしょうけどw

      削除