本国でもうすぐ実装となるようで、グラフィックが公開されていました。
立ち絵を拡大しますと・・・。
一枚目を見ると、クリスみたいに魔物を使役するようにも思えます。
噂ではこんな感じみたい。
そのせいで条件付きで不屈無効という複雑なキャラが増えてきているんですがねえ・・・。
単体特化にプラスアルファの召喚みたいな感じでしょうか?
少なくとも範囲キャラではないでしょう。
強化アカヤみたいになるのかもw
しかし、強いのは結構なのですが、どんどん自由度が少なくなっていきますね。
ハゲ、エンヤ、シエナ、フェラキア、フンババ、イメルダ、クリス、エシアン、ユミル。
この辺りは固定レベルと仮定して。
これにタンク2、ヒーラー2、ソニアちゃんを加えて14枠。
自由枠が1て・・・。
無論、勝ちにこだわらなければ何とでもなります。
なりますが、負け続けて面白いかというお話。
私も現在は範囲主体ですが、ハゲとかシエナは入れています。
居ないとバンピの時点で相当に不利となりますからね。
これが更に狭まってくるとフェアアリーナみたいになってしまうんじゃないかと。
そうなると息苦しいだけで、全くもって楽しくない気がします。
もう少し個性を出してもラングに行ける環境になってくれると嬉しいのですが、ここまでインフレが進んでくると厳しいでしょうね。
ホンモノのプログリッサーなら趣味キャラを何人か入れても行けるかもしれませんが・・・。
余りにもフェアアリーナ化するようなら、進退を考えないといけないかもw
原作もクリアもしましたし、ライザコラボまでは見届けたいですが、どうなることやら。
まあ先のことは置いといて、とりあえず。
フェラキアは絶対に引きましょうね。
ソニアに関してはもはや性能とかどうでもよいです。引きます。
返信削除キャラのインフレに関してはこれから来るキャラが皆、ハゲと同程度のポテンシャルを持って来てくれれば後は好みの問題になるかと
新キャラの初見殺しくらいは大目に見てあげましょう
ハゲレベルが増えるのはちょっと・・・。
削除誰も彼も不屈を持たせすぎなんですよねえ。
そのせいで不屈無効とか歪な調整をしないとダメに。
つまり、ハゲが諸悪の根源間違いなしですねw
布面積が増えている・・・LLRになったらアーマーパージするものじゃなかったんですか!?
返信削除イゾルデのスキンでやりすぎたのかもしれませんねw
削除