2025年5月6日火曜日

血月の地、無限再行動

血月の地で無限再行動をやってみました。
時間がかかるのでまだブラッドハントはクリアしていませんが、とりあえず手順をご紹介。
いくつかやり方はあるかと思いますが、私はWikiを参考にしました。

必要なキャラはこちら。



イゾルデ、リアナ、ティアナ、ピエールもしくはレスターとなります。
で、イゾルデ先生にそれらを合体。




所持スキルはこちらをセットします。


で、あとは相方が一人。
誰でもいいのですが、通常攻撃しないといけません。
なので、射程が長いキャラがオススメかなと。

私はちびジェシカにこんなタレントをセット。
アンドリオが居ると、殲滅が早くなるかなと思います。


戦利品はこんな感じ。
なんでもいけると思いますが、射程だけは必須かと。




実際に動かしてみました。
こちらをどうぞ。


いやあ、これで削るのは大変ですぞ・・・。
まあ、正攻法でも砦などは30分以上かかりますゆえ、結果的には無限再行動の方が早いはずですが。

正直、コントローラーは余っているので、物凄く時間があったらクリアしておきたいと思いますw
完全に作業ですので食指が・・・。

リセマラに関してですが、最初に光輝でリアナを狙うのがオススメです。
リアナゲット後も光輝を選んでるとママが出てくれますので。
その後に超越と流星でイゾルデといった感じ。

私は3回くらいでリセマラ完了しました。
多分、ステージを5〜6辺りまで自力で進めておかないと難しいかな。
理想はメインは自力でクリア、ブラッドハント用にリセマラといった感じですね。

無限再行動を使わなくてもやれるかもしれませんが、ブラッドハントのオール1800P狙いはかなりキツいと思います。
よって現在7200P達成者は全員無限再行動・・・とまでは言いませんが、使っている人も多いんじゃないかなと。

とはいえ、正規に用意されている手段ですし、後ろめたいことは一切ありません。
暁美ほむらよろしく、時間停止チートで思い知らせてやりましょうぞ!



2025年5月3日土曜日

血月の地、クリア

新コンテンツの血月の地ですが、先ほどクリアできました。


正直、面倒臭くてスルーしようかと思ったものの、このアイコンは取っておきたくて・・・。
とはいえ、めちゃくちゃ簡単でした。
最初こそリセマラで苦労したものの、この陛下によって状況が一変。



ジュグラータレント陛下&ローゼンシルの組み合わせは、まさに不沈艦の如し。
さらにはインフェルノコアで立っているだけで削っていくという鬼畜っぷり。
最後のボスも鼻をほじりながらクリアできましたが、この陛下が居なかったらきつかったかもしれませんね。

あとは安定のイゾルデ先生です。
イリスのタレントと組み合わせてみたら、なんと3ターン目には完全体で突撃できるという・・・。
陛下、イゾルデ先生、ローゼンシルが居れば、まず苦戦するステージはないでしょう。
最後までママが出なかったので、無限再行動は体験できませんでしたが。

やっと終わった・・・と思いきや。



あったね、海路でもこういうの!

これはまだプレイしていませんが、この4ステージをクリアするだけでいいのでしょうか?
もう体力の限界なので、海路よろしくこれを3セットとかならスルーしようかなと・・・。
コントローラーは余っていますし。

まあ、本当にちょっとシステムを変えた海路といって差し支えないコンテンツ。
タレントの組み合わせは楽しめましたが、ボリュームが多すぎますね。

ただ、この後も何度も来るみたいです・・・。
GWの暇な内にクリアしてシステムを理解しておけば、次回は楽ができるかもしれません。
そこまでの難易度ではないので、腰を据えてクリアしちゃいましょう。

その反動でブラッドハントはめっちゃ難しいかもですが・・・。