2019年10月29日火曜日

ほぼほぼ完成、ランディウス

栄誉ポイントもそれなりに溜まっていたので、来月分を残してアクセを回しました。
回し始めてわずか2回目のことです。

お、SSR出た。
ラッキー。

・・・ん?


・・・んん?



うほほほほっw
永遠に手に入らないと思っていた覇者の紋章が、遂に我が手中に!

要らない装備を解体し、サクラ大戦用のコインもぶち込み、MAXにしました。
ほんと、いつになったら貯蓄できるのでしょうかw


能力の変化はこんな感じ。
エンチャントが全く同じではないので、その部分での差異はあります。


衝撃の事実が。
全能力アップとかいいつつ、魔防と器用さが上がっていないのです。
そういう仕様だったとは知りませんでした。

真宮寺さくらに覇者というのも考えも浮かんだのですが、これはナシですね。
その辺りの考察は近々書きたいと思います。


コメントでMAP上でないと反映されないと頂き、再検証してみました。



おお、これはまさしく・・・。
きちんと反映されています!
お騒がせしました。


早速ですが、超時空S1~S5まで実戦投入。

いや、凄いですね、これ。
見た目の数値以上に硬くなりました。

防御なんて下がっているのですが、やはり防御ダウンデバフが効かないのが大きいです。
ヒーラーを横付けしなくていい解放感もヤバい。
さすが超一級品のアクセ。

遂にゴリラが森へ帰る日が来た。
S4までプレイしてそう思ったのですが、相手にレオンとエマーリンクが居るS5は無理でした。

もちろん、槍に変更すれば可能でしょうけど、ゴリラはそんな小細工を弄しませんw
やはりロイヤル騎兵のままで勝てなければ、超えたとは言えないでしょう。

装備はこれにて完成しました。
あとは星6と覇者のエンチャントをもう少し頑張ってどうかといったところ。

そろそろアンジェリナ護衛の協力戦に出しても良いですかな。
以前、レオンの千騎兵で不屈発動 → 飛兵で死亡という屈辱を味わったことがありますが、今なら行けるはず!

ご一緒する方、もしも死んでも罵らないで下さいませw





2 件のコメント:

  1. いつも拝見しております。覇者おめでとうございます。
    エンチャントではなく装備特有の%は出撃後に反映されると思われます。
    ですから出撃後は魔防や器用さもあがるのではないでしょうか。

    返信削除
  2. ありがとうございます!

    検証しましたが、仰る通り反映されておりましたので、記事を修正しました。
    しかし、元値が低いから上り幅がしょっぱいですねw

    返信削除