今週は酷いことになりました。
鬼の33戦ッ!
そしてゴールドに行けないというね・・・。
チョリーナならいざ知らず、ワリーナでこんなに戦った人居ますか?
いや、居ない(断言)
世界レコードではないかと思うのですが、どうでしょうか?
こんな惨憺たる結果になった要因はいくつかあります。
まず狭いマップの後攻率がかなり高かったこと。
やらない方も多いと思います。
狭いマップで後攻だとどうなるか?
録画したのでどうぞ。
こうなりますw
一応、真ん中にキャラを置かずにオーラ犬とかを駆使すれば、稀に勝てたりもしますが、かなり厳しいです。
デバフメインで戦うタイプなので、広いマップでもローゼンシルを出されると、なかなか勝てません。
となると完全にCPU頼りになるわけですが、今週はやる人が多くて、3連敗の時くらいしか当たりませんでしたorz
いつもは一日何戦かCPUとも当たるのに・・・。
ワリーナ、ブームなの?
もうワリーナは引退しようかな・・・。
ストレスが半端ない上に、報酬を考えると時間の無駄に思えてきました。
33戦という恐らくレコード記録と思われる金字塔も打ち立てたことですしw
ノーマル後攻撤退とかって、まだやっているのでしょうか?
それなら月曜にささっと5戦報酬だけ貰うのも手ですね。
名誉ポイントは減りますが、どうせいいアクセも出ないですし。
チョリーナの調子も狂っちゃいそうですし、来週はノーマルでやってみたいと思います。
そこで撤退がないようなら、頑張ってラダーで5勝するしかありませんが・・・w
ワリーナ最近当たり過ぎですね。鯖統合したあたりから見たことない名前と当たることも多くなったので、そのタイミングでサーバ間マッチングが特定のサーバだけ→全サーバになったとかもあるかもです。ただの憶測ですが。
返信削除狭いマップも理不尽ですが、広いマップも頂上じゃ通さない面倒な編成に加え、NPC戦と掛かる時間が違いすぎてこんなんやってられるかってなりますし、プレイ雑になるので頂上に悪影響とかはまあまあありそうですよね。
報酬が小さくないので自分は続ける予定ですが、割と苦行です。
やり込まれた方の意見ですね。
削除全くもって仰る通り!
肉入りだと「何でプレイしてるんだ・・・」と思ったりしますが、相手も同じ気持ちなんでしょうねw
まあ、ランカーとかは普通に強いから、修行不足の面もありますが、苦行には違いありません。
ラダーやるにしろ、シルバー維持程度で気楽にやるのが良いかもですね。
ワリーナやると、頂上でのバンピックがいかに重要か再認識できますね。
返信削除でもまあ後攻側がガチ防衛的な編成をしてくると、結構負けますのでランカーやPV用キャラをしっかり育てている人はやっぱり強いと痛感します。
でも、やっぱり狭いマップの先行は有利すぎるのですごくストレスがたまるのは一緒です。
最近は毎日石10個もらえりゃいいやで、シルバ-2を維持できるくらいにしてます。
ゴールド目指すのはストレスで禿げそうなので・・・。
しっかし、いい加減ワリーナは先行有利すぎを何とかしてほしいですよ。
せめて1T目は先行側が1体行動するまで後攻側にデバフ無効化が付くとか・・・後攻が有利すぎちゃいますかね?
ほんとに先行有利ですね。
削除ローゼンシルでも先行クルーガーは防げないですし。
ゴールド帯だとバンもどきがあるので、それを適用してくれればと思います。
・・・いや、やっぱりCPUと戦わせて欲しいですねw