2025年6月14日土曜日

あの英雄がSP化でデバフ新時代に突入か

中国版最新情報です。
フェアリーテイルコラボより余程魅力的な新情報が飛び込んできました。

まずはこちらの画像を。


SP化する英雄のアイコンだそうです。
これは私でも分かりました。
次のSP化は・・・この男だ!



もはやPVPでは忘れ去られた男。
SP化にて華麗に復活しそうです。
これでリコリスやリオベックだったらもはやギャグですが、それはそれでボーゼルっぽいかもしれませんw

とはいえ、アイコンから伝わってくるデバフ臭。
ハゲ時代は終わりを告げ、デバフ全盛時代の到来を予感させます。

付随して評価を上げそうなのが、ローゼンシル・・・ではなくリアナ。
無効化回数に制限があるキャラより、あらゆるデバフを無効化できる福音の方が数のデバフには強そうです。

当然ユミルも復権が期待されますが、ハゲ対策に聖にするのか魔にするのかが悩ましくなりそうですね。
問答無用でハゲバンではなくなりそうなので。

あと個人的にこのキャラにも可能性があるのではと思いました。


忘れ去られたディードリッド。
待機時に隣接1人に福音を入れることが可能です。
しかも自身も福音を持ったり、CD減の回復スキルを持ったりと、サポートとしては優秀なキャラ。

まあ実際には他のヒーラー入れた方がいいのでしょうけど、もう一声あれば化けそうな感じなので、何とかして欲しいところ。
ここは鋳紋でお一つどうか・・・。

しかし、デバフというと、リィンの悪夢を思い出します。
あれはあれでストレスが溜まるので、今のハゲ環境とどちらがいいかは・・・w

でも取る選択肢が増えるのは良いことだと思います。
カリスマ悪役(?)であるボーゼル様のSPに期待したいですね。



6 件のコメント:

  1. ディードリットは1stPick筆頭の二人と相性がいいのでちらほら見ますよね
    ハゲならお手軽に弱化効果無効つけられてエンヤなら1ターン目から召喚使える・・・
    ただおっしゃる通り本人の性能がががが
    もう3声ぐらいないと今の環境ではキツそうである

    返信削除
    返信
    1. 火力は欲しいですよね。
      クラスが剣というのもまた微妙ですが、そっちの方が知力高いですし・・・。

      個人的には割といいコラボだったと思うので、何とか復権して欲しいところですね。
      もう1人は・・・諦めましょうw

      削除
  2. ディード与ダメがないのが痛すぎて、エンヤorハゲのサポートに徹する位しかやれることがないんですよね。
    ただ、相手の警戒度は高く、エンヤピックしているとだいたい3巡目くらいには消されていますね

    返信削除
    返信
    1. 完全にサポートタイプですよね。
      むしろ中途半端に火力はなくていいので、もっと特化して欲しかった気もします。
      入れている人、絶対にエンヤと組ませたいのが透けて見えますよねw

      削除
  3. ボゼまだ頂上でデッキ入れてますよ!御禿をデバフ漬けにして殴り合うのです

    返信削除
    返信
    1. 絆ステージでランデルを使ってみましたが、NEXTボーゼルみたいなスペックで唖然としました。
      これがSPボーゼルで良かったんじゃないかな・・・。

      削除