2025年9月27日土曜日

いつの間にかJOJOのソシャゲが

今週は風邪で体調不良の中、夜勤かつ毎日2時間残業という地獄の毎日でした。
そんな中、いつの間にかやろうと思っていたJOJOのソシャゲがリリースされていました。



狙いの承太郎もゲット!
リセマラが簡単なのはいいですね。

・・・が、チュートリアルで断念w

ハガモバと言いますか、幻影戦争と言いますか、スクエニ臭が半端ないです。
操作自体はハガモバより多少改善されている気がしますが、やっぱりランモバの見やすい2Dに慣れてしまうと厳しいですね。

あとはこれ。


広告ガチャッ!

うう・・・星矢のソシャゲのトラウマが・・・。
以前やっていた星矢のソシャゲ、レジェンドオブジャスティスは1日8回くらい広告を見せられて、うんざりしてギブアップした経緯がありますw

まあそれに比べたらマシではありますが、しょうもないことするなと言いたいです。
この広告でいくら稼げるか知りませんが、ない方がいいに決まってる。
気持ち良く無料1連させろやと言いたいです。

まあ本当に10分程度しか触っていませんが、ボイスとか画面からはJOJO感が溢れていました。
原作好きならそれなりに楽しめるかも。

ランモバを知らなければね・・・。



8 件のコメント:

  1. 来月リリースのトリッカルもちもちほっぺ大作戦しようや
    ラダーで疲れた身体に癒しが必要だ

    返信削除
    返信
    1. これはさすがにw
      ガチャとかあっても引きたい意欲が出ませんぞw

      削除
  2. ジョジョゲーは代々短命の一族とは知っていながらも今度こそは…と思ってプレイしたけど、自分もちょっと触ってアンスコしました
    ランモバ民はどうしてもテンポとか操作感とかランモバ基準になってしまっていけませんなぁ
    ついでにファイアーエムブレム シャドウズなる新作の人狼もどきも触ってみたんですがこちらも身体が受け付けなかった…

    返信削除
    返信
    1. ジョースター一族の宿命ですかね・・・。
      3Dがダメなのかもしれません。
      あと、限定でスタープラチナ・ザ・ワールド承太郎とか絶対出そうですしw

      仰ったファイアーエンブレムも見てみましたが、これはFEとは思えないですねw

      削除
  3. gumiゲーですか。ファントムオブキルとか誰が為のアルケミストとかランモバ以前に遊んでました。幻影戦争も開発はgumiです。面白いSRPGを作る会社なんですが、ソシャゲとしてはどれもUIがひどくテンポが悪い上に運営がたびたび炎上案件起こしてたのが共通ですかねw (※だいたいプロデューサーのせい)
    このジョジョゲーは触っていませんが今までのgumiゲー同様一定の評価はされながらもソシャゲでやるなコンシューマで出せという声が出てきそうな予感

    返信削除
    返信
    1. ああ、これgumiだったんですね。
      過去作も炎上していたとは知りませんでしたがw

      正直、アクションでも良かったかなと感じましたが、それならなおさらコンシューマで出せとなりそうですねw

      削除
  4. 私もやってすぐ辞めました!良かった点はランモバの面白さを再確認出来たことですね。やはりランモバはゲームバランスが素晴らしい

    返信削除
    返信
    1. ハガモバも全く同じ感じでしたし、やはりこの手のジャンルは2Dがいいのでしょうね。
      戦闘だけ凝った3Dとかだと良かったのかも・・・。

      ランモバは奇跡の産物ですねw

      削除