2025年6月3日火曜日

レイアがハゲ対策に

本国の最新キャラのレイアですが、かなり強そうです。
飛兵と思いきや、歩兵で範囲剣を持たすのがいいとか。

すると・・・。


逃げ場なし!
これはかなりのプレッシャーとなりそうです。



本当かは不明ですが、PVPが星6評価にw

先制攻撃もありますし、ハゲに殴られても耐えてくれそう。
そもそもこれだけの範囲なら、3マス先からも当てられますし。
範囲を当てながらバフ強奪も可能なので、確かにハゲ対策としていいかもしれません。

というか、普通に範囲キャラとしてトップレベルの強さですね。
スキル切り替えに1ターン暖気が必要なのがあれですが、今は開幕から突っ込むことも減ってきています。

それにしても、またエンヤと組み合わせたら凶悪なキャラが・・・。
コメントでも頂きましたが、いずれは初手ハゲバンからエンヤバンになるかもしれないですね。

ちょっとガチャスケジュールを書き出してみましょうか。

  6月 ランデル、断翼
  7月 マリー、女天狗
  8月 シエナ
  9月 マカエラ、セム
10月 LLR フェラキア
11月 ルクマーン、アーブシャイト
12月 エルヴィス、レイア

強キャラのランデル、セムは相互絆ですし、DOAコラボのマリーは欲しいです。
闇超絶持ちのシエナなんて言わずもがなです。
こりゃアーブシャイトちゃんを引いている場合ではないかもしれませんw

唯一の希望は、ハゲの時みたいな神引きです。
100連で両方揃えていくペースならば・・・。

いや、それでもやっぱり10月は貯金月かなあ。
さようなら、アーブシャイトちゃん・・・。




2025年6月1日日曜日

魔境の中、ゴル1へ

ハゲが登場した最初のラダー。
皆さん、ハゲはバンしていますでしょうか?

王のリザルトから編成を真似しようと思ったのですが、まだ戦っていないとのこと。
試行錯誤の末、こんなデッキに。




大体の人が似た感じじゃないかと思います。
この他だとハゲを消してからの先行範囲にかけるタイプをよく見ました。

結果・・・。




なんとかゴル1へ!

相手のガバに助けられた試合も多かったです。
こちらがやらかした試合もですがw

ハゲは5回くらい使えたかな?
完璧なハゲ対策をしているであろう、まこいつさんに負けた以外は全勝だったと思います。

そして!




かなり実績も埋まりました。

残った5体撃破はかなり難しそう。
戦況を見て無理だと思ったら、大抵は撤退しますしね。

しかしまあ、ハゲは戦前評価通り、笑っちゃうくらい強いです。
ヒーラーがガード内で回復しても、ハゲの領域内だと死んじゃうんだもんな・・・。
これは消すしかないかなと思いますね。

ただ、来月にはメガネ亜種のランデルが登場する予定。
昔猛威を振るったボーゼルのように、デバフの鬼といっても差し支えないキャラ。
さすがのハゲもデバフ漬けだと厳しいのかも。

今のエンヤ大戦よりは取れる戦術が増えそうで楽しみですね。
彼女は相互絆なので、ハゲに全ツするのは止めておきましょう。
どうせ滅多に取れませんので・・・。